• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

音響機器ってやっぱり変わりますよね~

最近デッドニングにはまっている僕。

でも音響にはまったくといっていいほど知識がありません。

今使っているのは、10年前に購入したHDDナビと4年くらい前に購入したMDプレイヤー
メーカー純正だからたいしたアンプもついてません。

実はステップワゴンに付いてるHDDナビはDVD再生もできるので、最大音量にすると6スピーカーがかなり臨場感ありまくりで結構いいです!まあデッドニングしてないからビビリまくりなんですが(汗


せっかくのデッドニングと防音処理なので、オーディオも新調したいなと。


とはいっても材料購入だけでかなりの出費で結構ツライ

安くていい音出す方法知ってたら教えてください!


DVD再生できるフルセグナビで安いやつないかなぁ(o^^o;)意外にオクでも高い
ブログ一覧 | デッドニング | 日記
Posted at 2011/05/29 21:44:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の入庫
ハルアさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

樹海、霧幻
haharuさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年5月30日 5:58
スピーカーを変えるだけでもずいぶんと変わりますよ(^ー^)ノ

音のバランス調整ができるアンプが入れば、私なら満足してしまいます。
コメントへの返答
2011年5月31日 1:40
スピーカーは中古で買ったときからいいやつ付いてましたのであとはデッドニングかなと。でもアンプ性能は10年前のものですので、いまいちです(泣

うーんいつかは買いたいナビオーディオ♪
2011年5月30日 8:37
大きめのスピーカーかな?

後はスピーカー付近のデッドニングとか。
コメントへの返答
2011年5月31日 1:41
6スピーカーR2ですので、これ以上だとやっぱりアンプ性能でしょうか。
アースとバッ直でいい音目指します♪

プロフィール

「PVトータルの変化見るとおもしろいね http://cvw.jp/b/171902/48594149/
何シテル?   08/11 19:55
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clazzio Clazzio Cool 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:32:01
LMMC ホンダ車ナンバー灯専用設計LEDライセンスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:30:22
N-ONE(JG3)のジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:20:57

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation