• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月01日

プッシュスタートいまだに未完成

プッシュスタートいまだに未完成 その①エンジン停止してからしばらくするとピーって鳴りボタン操作受け付けなくなるロックモードになる。

その②長押ししないとエンジン停止しない

①はかなり重要でロックされるとエンジン始動出来ないからアイドリングストップなんて無理(泣)

繋ぎ方がわからないからダメもとで頼んでみたら回路図が送られてきた

MCLRって配線あるからPICをリセットする必要があるのがわかった

とはいえ回路図には入力されるのがプラスかアースかはなんとなく予測できますが入力組み合わせがハッキリしません

で別に送られてきたドア開閉信号にそれぞれつなぎなさいって写真があった

中国語だからさらに訳わかりませんがつまりは添付のとおり

オイルポンプ(+)にはL端子
ブレーキにはフットブレーキ
オイルポンプ(ー)にはドア開
パーキングポジションにはドア閉


ドア開とL端子はジャンパーするようになっていましたがその配線をつないだ瞬間ドアロック解除されました(泣)

エンジン停止中L端子はアースに落ちちゃっているんだねーこれもだめだ

さてどうしたものか
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/11/01 03:18:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年11月1日 3:43
試行錯誤。ご苦労様です。
完成までの、産みの苦しみってヤツですね。(>▽<;; アセアセ
コメントへの返答
2012年11月1日 9:17
こういうのは大好きです!
でもさすがに入力がどうこう把握するためにPICのプログラムを予測する必要があるわけで、このあたりの開示がいただけるといいんですけどね。回路図だけではまったくわからずでした(泣
2012年11月3日 21:56
こうなったら

壊れても
ええやんの覚悟(笑)

デタラメ説明書(笑)

トコトン配線しょうか?

お互い頑張ろう涙
明あきらかに
あきらめない(笑)
コメントへの返答
2012年11月3日 22:53
うちには同じものが2台になっちゃいました。セキュリティロックがかかってしまってどうにもなりません(泣)

先ほど説明書をアップしましたけど、まったく違う内容になってました。全部中国語なので、はっきりいって勘ですけど(>_<)

基盤の内部の話になりそうな予感ですけど、まだまだいきますよ!

プロフィール

「PVトータルの変化見るとおもしろいね http://cvw.jp/b/171902/48594149/
何シテル?   08/11 19:55
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビビり音の対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:57:50
警告灯祭り Final(やっと終わり・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:23:28
突然の警告灯お祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:19:43

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation