• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

でかいぞこれ

でかいぞこれ ピレリ アイスコントロール
155/65-14

ピレリはローテーション方向が決まっていてタイヤ交換だけだと前後入れ替えしかできないわけだ

しかしタイヤ比べたらノーマルタイヤの外径が15mmは大きいよー

だいぶんノーマルタイヤがすり減っているとはいえなかなか違いすぎだよ


それにしても右側のロアアームがまったく外れません
四回目も失敗
一時間に一回CRC吹きかけてなんどこじってもはずれない

ってか2mmだけ下がったんだけど今度はもとの位置にもどらなくなってしまった(ρ°∩°)

これはかなりやばいぞ(泣)

疲れたー
このままジャッキアップしておいて明日再チャレンジ!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/12/23 13:48:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 19:06
そのパターンは
普通にボルト切断でないと
外せない事が多いよ

経験者談>オイラ(爆)

コメントへの返答
2012年12月24日 13:54
ぼ、ボルト切断とは・・・・

僕の得意分野です(笑
2012年12月23日 19:07
あ…

ラテラルと勘違い(爆)^^^;

コメントへの返答
2012年12月24日 13:55
中途半端にさがっちゃったんでかなりあせりました。ボルトがささらないんですから(汗

しかし、これはほんとに抜けません(>_<)
2012年12月24日 14:22
ロアアームだとネジ切りがボディだったよね
ラテラルとかのようにネジ切りがナットで
切断後は抜いて交換ならいいのにねぇ

コメントへの返答
2012年12月24日 15:43
ロアアームはネジが切って無くって、差し込んで引っかけるタイプなんですよ。
だから錆びて太くなっちゃうと抜けなくなります(T-T)


プロフィール

「どうしてマニュアル車には、オートパーキングブレーキ作動してくれないの?うちの駐車スペースは傾斜してるから、いつかやらかしそうだ😥」
何シテル?   08/12 19:40
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグと、コイルを交換しようとしたら、エアクリーナーボックスの交換に…② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:59:25
ホンダ純正 間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:26:31
定番のPCVバルブと、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:25:44

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation