• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

やっばダメだ

やっばダメだ この年末初めて捕まりました

右折禁止に侵入(泣)

初めての道を暗くなってから走るのは気を付けましょう

標識に気がつかなかった(ρ°∩°)

みなさんもこの時期はパトカーがこういった場所をかなりたくさん巡回してますから気を付けましょうね

ってこのブッシュ交換は出来ないのでとりあえずグリス補充して保護用にテープぐるぐる巻きでアーム交換にならないように仮処置

次はバーナー攻撃しかないよー汗
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/12/24 13:29:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年12月24日 13:43
複合技は使いました?

姉流がディーラー整備士してた時は、割れ目にマイナスドライバーの強化版みたいな「割り柄」って呼んでた工具を叩き込んで、潤滑剤をこれでもかと投入し、テコの原理でバールに全体重をかけて外した事がありますよ(*^^*)
コメントへの返答
2012年12月24日 14:01
そうです!そうです!その技炸裂させてますが、いっこうに外れません。

新しく、タガネとスクレーバー合体させたようなものを投入して、

今日は、5mmほど下がったんですけど、そこからはこじってもたたいてもびくともしません(泣)

バールの幅がもう少し違うものを入手して再チャレンジします!
2012年12月24日 14:20
ずらして潤滑剤注入、戻して潤滑剤注入、またずらすって感じで少しずつ抜いていく方法はどうでしょうか?

コメントへの返答
2012年12月24日 15:15
実は引き抜いてスプレーして、たたいて差し込んでスプレーしてを5回ほどやりました。
しかし結果は惨敗(>_<)

なぜか5mm以上は全く抜ける気配すらありません(T_T)

くー堅すぎです
2012年12月24日 15:36
錆が噛んでるんですかね~f(^_^;

荒業ですが…ジャッキが入るスペースがあれば、抜ける方向に負荷をかけたまま、ハンマーで振動を与えて抜く方法もありますけど…ドラシャが邪魔かなf(^_^;
コメントへの返答
2012年12月24日 15:59
ドラシャがちょっと心配ですね。
実はローターにジャッキをかけて車が浮き上がるくらいつり上げてハンマーでたたいているのですが、まったく抜けることがありませんでした。
たぶんアームの可動域としては十分上げているはずなのですが、これがまた堅い(T_T)

ハンマーの振動で、ドラシャ抜けたら大変です(>_<)

でも今日は特別工具でここまで抜けたので、もう少し広げてあげれば大丈夫かもしれません。
やっぱり右まわりは錆が多いので、その影響でしょうか・・・。
2012年12月24日 15:38
台風こんにちは
Σ(゜д゜||)
ついてなかったですね。
1月10日位まで年末の取り締まり強化だったような気がしました。

クローバー部品が外れないのは困りましたね。(汗)
コメントへの返答
2012年12月24日 16:00
そうなんですよ。この時期は予算確保にやっきになってますからね。
まあ頑張っているおまわりさんにもクリスマスプレゼントということで((T-T)

う~んはずれないのはダメですね~でもなんとか復旧はできたので、明日はなんとか走れそうです(汗

プロフィール

「どうしてマニュアル車には、オートパーキングブレーキ作動してくれないの?うちの駐車スペースは傾斜してるから、いつかやらかしそうだ😥」
何シテル?   08/12 19:40
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグと、コイルを交換しようとしたら、エアクリーナーボックスの交換に…② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:59:25
ホンダ純正 間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:26:31
定番のPCVバルブと、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:25:44

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation