• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月01日

大型ドライヤーの修理をなめちゃあかん

クーラント交換作業を夕方から始めてしまい、結構暗くなっててんぱりモードでの作業中に、トリマーをしているお母さんから、犬用の大型ドライヤーのスイッチが堅くなって、コンセントを抜き差しして電源のオンオフしていたら、コンセントが溶けてきたとのこと。

このドライヤーは、一度メーカー修理したあと、僕が2年ほど前に修理していたものです。

スイッチがやっぱり消耗品らしく、ちょくちょく不良の原因になっている模様。

前回の修理で押しボタン式は壊れやすいと感じ、ロッカースイッチのほうがいいと思っていましたが、結構な電力使うタイプの場合は、やっぱり押しボタン式のほうがよさそうです。


そういえば、職場のコーヒーメーカーのロッカースイッチも先日壊れて、接点部を掃除していったんは修理で直ったのですが、すぐにまた壊れて電源をオフできなくなりました。


というわけで、今回は、ドライヤーの電源配線をさらに太くして、スイッチも押しボタンタイプにすることに決定。



明日は朝から公園の草刈りがありますが、9時からホームセンターに行って買い出し確定です!


午前中までには、クーラント交換とドライヤー修理を終わらせたい(T_T)


しかし、クーラントと長い間格闘してしまったせいで手がヒリヒリする~


お~もうこんな時間!早く寝なくてはzzzz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/01 02:13:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

うどんグルメメモ(日清どん兵衛:煮 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日だけで5台のRSとすれ違った http://cvw.jp/b/171902/48584743/
何シテル?   08/06 12:00
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Defi Defi-Link Meter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:48:01
流星GOさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:53:03
SEEKER スーパーシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:52:49

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation