• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月24日

ピストンの固着?

ピストンの固着? ブリーダープラグからフルード漏れ(T . T)


規定トルク以上の手ルクレンチでなんとか昨日の急制動テストで漏れはありませんでした。

ネジ山ダメになっていそうだから注文しなきゃ

フルード交換してみましたがやはり急制動でもABS動作するどころかふニャーって止まります

で固着の記事を見つけてよくよく思い出してみると心当たりが

●ブレーキの効きが悪い。力一杯踏んだ時に特に
●発進時にアクセルが重たい。サイドブレーキ引いたままな感じ。
●ゆっくり止まるには問題なし
●ホイールが触れない程ではないがメチャメチャ熱い
●ブレーキの制動力がバラバラ。走っている距離が長い程ブレーキが甘い

イヤーこりゃまいった
左の外側パッドだけが異常に減っていたのもうなづけます(−_−;)

ブレーキのメンテは早めにやらないとアウトですΣ(゚д゚lll)
部品注文中は早めのブレーキしなくては


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/24 07:23:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

首都高。
8JCCZFさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年9月24日 10:58
なかなか頻繁にチェックする処じゃないから
気が着いた時には、かなり重傷ですね。
早めに、メンテが一番です。(;´▽`A``
コメントへの返答
2013年9月24日 18:56
普段は急制動なんて気にもしないノンビリ運転なのでまったく気がつきませんでしたけど、一番の安全装置なので定期的なメンテナンスが不可欠ですよね

今回しっかりオーバーホールやっつけます;^_^A


プロフィール

「PVトータルの変化見るとおもしろいね http://cvw.jp/b/171902/48594149/
何シテル?   08/11 19:55
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビビり音の対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:57:50
警告灯祭り Final(やっと終わり・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:23:28
突然の警告灯お祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:19:43

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation