• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月05日

R2キーレス飛距離アップ

R2キーレス飛距離アップ ステップワゴンのキーレス飛距離はだいたい10m

しかしR2の飛距離は、2〜3m
たまにドアにピッタリ近づいた時にも開かなかったりします。電池交換したばかりでも、こんな感じです。

みんなこんな感じなのかは定かではないですが、もともとスバルは飛距離ないらしいってブログもよく見かけますし、このままじゃ使いづらいのは変わりないので今更ながら飛距離アップの検索したら、やはり先駆者はいらっしゃいました。

基盤の外側を走る銅のパターンに銅線をつないでアンテナを長くします

使う銅線は、ナビの取り付けなどで余ったより線を解いて抜き出した細い線です

長さは4cmくらいを延長するだけ

すると10mくらいの場所からでも届きます♪
これは使いやすくなりました(≧∇≦)

ステップワゴンにも同じ作業やりましたが、これが50mくらい遠くからでも制御出来ました。
これはスゴイ!

快適になるかな(^∇^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/05 22:07:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW 6シリーズ 640i カブ ...
ひで777 B5さん

(祝)慣らし終了
大十朗さん

さいか⑦。
.ξさん

今週のランチ
赤松中さん

ロードスター ジャンボリー2025 ...
Wat42さん

題名のない独り言 2025.10. ...
superblueさん

この記事へのコメント

2013年11月5日 22:36
マジですかd=(^o^)=b
これは助かります。

コメントへの返答
2013年11月5日 23:08
参考にさせていただいたのはこちらのサイトです!
http://homepage2.nifty.com/k1ro/car1/key2.jpg
ほんとにこれはありがたい発見です。
R2もこれでキーレスが楽になります♪
2013年11月5日 23:09
台風お疲れ様です。
(^^)
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)オッケェ~ィィ!指でOK決定グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ですね。
自分のもお願いします。(笑)
コメントへの返答
2013年11月5日 23:22
これほんとに楽チン作業で半田付けの必要もありません
用意するのは、精密ドライバーとより線一本だけという優れ技です(≧∇≦)
今度オフの簡単作業ということで実施ケッテーですv(^_^v)♪

プロフィール

「細い路地に右左折する時、2速ギアを半クラで低速走行してたけど、止まりそうなくらいな速度でもクラッチ切らなくてもエンジンがカラカラ言わずにゆっくり走れるんだ!凄いな最近のマニュアル車は!」
何シテル?   10/30 19:52
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブリッツ ブローオフバルブリターン作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 14:05:43
後席シートベルト警告灯移設完結編〜リアシートベルトリマインダー移設〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 15:38:00
SPOON STIFF PLATE FRONT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 15:35:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation