• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月10日

ほぼ絞り込み決定

ほぼ絞り込み決定 まず間違いなくモーションセンサーの不具合だとわかりました。現在別のセンサーで誤報は発生していません。風がすごく吹いているのに衝撃センサーの誤報はありませんし。ちゃんとたたいたり、ドアを開けようとすると鳴りますから正常!!
当然赤外線センサーも1m範囲で反応します。これまた異常なしです。あとは購入したお店で対応してもらえるかが勝負ですね。

あと、お友達が増えました♪手前に貼っているのはうちの娘の力作です!
ブログ一覧 | セキュリティ | クルマ
Posted at 2006/12/10 19:31:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

少し雨
chishiruさん

この記事へのコメント

2006年12月10日 20:01
早くも繁殖??

カラフルでいいですね
コメントへの返答
2006年12月10日 20:10
1匹70円が10匹380円。算数の勉強が役に立たない計算です。でもせっかくなので今までの2匹+10匹で12匹になりました♪
あとは砂利しいて、バクテリアを飼育すれば完成です!!
2006年12月10日 20:28
娘さんの力作!

上手ですね~♪
将来はアート系ですか~(笑
コメントへの返答
2006年12月11日 20:29
いろんなガラスに貼りまくってます♪

大好きみたいですね!お絵かきと歌が大好きなので一応期待♪
2006年12月11日 2:30
石巻貝も2匹くらい入れると良いですよ。
コケ予防に効果大です。ヤマトヌマエビも良いのですが、水温と水草の手間がありますので。
コメントへの返答
2006年12月11日 20:31
石巻貝がいいんですかヽ(゚∀゚)ノさすがに数が増えるとすぐに水が汚れてしまいます。ヤマトヌマエビと金魚が同じ温度でよければ飼ってみようかなぁ。一応サーモも付いていたので熱帯魚も飼える・・・はず。

プロフィール

「ラバーマットが届いた😊 http://cvw.jp/b/171902/48588242/
何シテル?   08/08 20:10
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレータの洗浄&エアコンフィルターの交換✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 11:12:40
SEEKER フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 11:00:24
ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:07:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation