• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月04日

ライディングスクールの成果

ライディングスクールの成果 あんなに怖かったパイロンターン

恐怖心減るだけでエンジンの音が変わりました。初心者だけにバイクに可愛そうなアクセルワーク


8の字練習前

8の字練習後


なんとなくたちごけの不安感が無くなったお陰で恐怖心が減りました。

もっと8の字練習してアクセル開けられるようになりたい!

にしてもドラレコ買わなきゃなぁ
ブログ一覧
Posted at 2017/11/04 15:36:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2017年11月4日 22:10
いやもう驚きました!
もうそんなに上手いなんて( ☆∀☆)

それに、撮影時に先導バイクが居ないのは正直落ち着かなくて不利なんですが、気持ちが前向きにしっかり走っておられます♪

見てたら久々に750買って走りたくなりました( ≧∀≦)ノ

ちなみにカメラマンのバイクはカワサキZEPHYR750ですかね?
好きな音です。
ローギヤで追走してるっぽいんです。私もローギヤ派です。
コメントへの返答
2017年11月6日 10:04
ありがとうございます!
まだまだ先輩方のスピードには付いていけませんが、恐怖心が克服出来たのは僕の中ではかなり大きい進展でした。
カメラマンは、お世話になった教官ですが、パイロンターンで影に気がつくまで後ろにいる気配を感じられませんでした。たちごけが怖くてミラーを両方外しているので、後ろがわかりません。
多分、バイクはCB750の教習車だったと思います。この音がまだ聴き慣れてますね。って僕にはこんな高い音出せませんが^_^

プロフィール

「@ブルーパンダ さん!コメントありがとうございます!
原因としては偏摩耗が高いのですが、ホイールベアリング、ステムベアリング、リアに重たい荷物積んでいたりと理由はたくさんあるようです。今回はリアの荷物全部下ろしたので、ベアリングかタイヤのどちらかですが、予算確保が難しいです😭」
何シテル?   08/18 12:19
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING CE28N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:31:33
Greatly Store カーシート圧力センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:29:17
K'spec Artina レカロシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:08:04

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation