• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月21日

作業難航(TT

作業難航(TT ダクトも作業中ですが、前から気になっていたトーの調整。僕のインプはフロントのトーが内股気味になっているようで、なぜかハンドルも左側に曲がった状態でまっすぐ進みます。でもこれだとあれた路面に足を取られやすいんです(TT
で、メジャーで長さを測りつつ、左のトーのボルトのみ2mm調整しました。これから走行して試してみます♪

ついでにハイマウントの配線をちょいといじって、そのあとダクトの形を微調整。だいたい決まりました。あとはパテで補修して下塗り&楽しい塗装作業を残すのみ!どうなるかなぁ!あっ!取りつけ用のボルトも接着しないといけない!買って来なきゃ♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/03/21 14:52:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

心残りは。
.ξさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2007年3月21日 15:36
相変わらず気合入ってますね~。
トー調整をDIYされるとは、流石です。
こうなると、巷にあるDIYのアライメント調整機も使いこなしそうな感じですね。
コメントへの返答
2007年3月21日 17:29
そうなんです。でも木製のアライメント調整機を作成したつもりがうまくいきません(TTやっぱりダメだった。
モンキーレンチで最初やろうとしたら、ナットをなめちゃいました(><19mmのスパナを急遽100円ショップで購入。簡単にできました(´∀`;)ナット代30円損した_| ̄|○ガクッ
2007年3月21日 16:27
なかなかタイロッドエンドのナットは硬いですよね~
作業難航といいつつもダクトも着々と進行してますね。
ハイパミでは完成したものを見られるんでしょうか?
楽しみです。
コメントへの返答
2007年3月21日 17:32
ほんと固いですよね~僕のウチにはリフトなんてありませんから(あたりまえ)力が入れにくいんですよね~今回は油圧ジャッキにレンチを引っかけて緩めました。これなら楽勝です!
ダクトの方は・・・とりあえず晴れたら大丈夫なくらいには出来るかと。たぶん塗装はしていない気がしますがΣ( ゜Д゜ lll)
2007年3月21日 20:01
やっぱりとね屋はFRP加工だけでなくアライメントも売りにしたいですね。
オレは経理だから負担はなしw
コメントへの返答
2007年3月21日 21:44
なにー!脱税はいかんですよ(´∀`;)
アライメントはしっかり取れるようにこれからたくさん経験積みます♪
っていうか今回はトー調整なので簡単なわけで・・・ラジコンと一緒だし♪
2007年3月21日 20:22
アライメント調整もご自分でされるんですか!

凄い…

そろそろ“ガレージyasu”として開店しませんか?

コメントへの返答
2007年3月21日 21:46
いやー今回のトー調整は意外に簡単なんですよ。ボルトが固着していてなかなか力が足りないので、油圧ジャッキ使ったらめちゃ簡単なんです♪
うーんガレージ作りたい(´∀`;)僕の野望は、自分の好きな車を展示してのんびり長めながら、車好きのオーナーさん達とおしゃべり♪整備士取らなきゃ♪
2007年3月23日 19:15
相変わらずすごいですね!!
ぜひぜひ夏の帰省の祭は2日位かけてみんなでDIYやりましょう(笑)

私はテールランプのLED化とポジションにウインカーランプ移設を教えて欲しいです!!
コメントへの返答
2007年3月23日 21:40
そうですね~♪今度はDIY祭りやりましょう!
テールランプのLED化はいいですよ!でも僕のインプは自作あきらめました(´∀`;)結構加工がめんどうなんですよね~インプのテールって。ポジションとウィンカーの移設は簡単にできると思いますけど、問題は抵抗を何Ω入れるかですね。10Ω位って話しを聞きましたけどね!僕もまた何か企んでみようかなぁ(*≧m≦*)ププッ

プロフィール

「PVトータルの変化見るとおもしろいね http://cvw.jp/b/171902/48594149/
何シテル?   08/11 19:55
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clazzio Clazzio Cool 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:32:01
LMMC ホンダ車ナンバー灯専用設計LEDライセンスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:30:22
N-ONE(JG3)のジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:20:57

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation