• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月13日

ninja1000sxのタイヤ交換

ninja1000sxのタイヤ交換 初めてホイール取り外し作業やってみました。
簡単だと思ってたフロントホイールの取り外しもいきなり難航😅フェンダー外れないんだもん。とは言え、少し上に上げるだけでタイヤ取り出し出来ました。

リアのエキセントリックチェーンアジャスターの緩め方がわからなかったのだけど、左右交互に少しずつチェーンを緩めていく事に注意しながら、作業は無事完了!

さてnaps前橋行ってこよ!





ブログ一覧
Posted at 2022/03/13 11:16:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

伏木
THE TALLさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2022年3月13日 13:59
125スクーターまでと、オフ車は自分で交換してますた。
流石にオンロードの250以上は速度出るのでバランス取りも含めて店に頼んでましたわ(笑)
コメントへの返答
2022年3月19日 18:07
こんにちは!
バランサーもってないので、自分でやるのは、とりあえず工賃を削減出来て作業も楽な取り外しと取り付けだけですね🤣🤣🤣
バランスやタイヤ組み付けを3000円でやってもらえるなら、安心買うと思えばリーズナブルです🎶🏍😆
2022年3月13日 15:26
お久しぶりです。タイヤ交換を自分でやろうとする気持ちが凄いです。私は今日はキャブレターの清掃をしました。キャブレター清掃したらアイドリングが安定しました。パッキン類も交換したので気分が良いです。
コメントへの返答
2022年3月19日 18:09
こんにちは!
いやいや。キャブレター清掃する方が大変でしょう😂✨
僕なんてこのタイヤ外しだけで筋肉痛で2日ほどダルダルになってしまいました😅💦
点火プラグやカーボン清掃は成果が実感できて良いですね(人*´▽`)+・。*

プロフィール

「雨☔のライスク終了! http://cvw.jp/b/171902/48591706/
何シテル?   08/10 16:40
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:28:46
テールゲートダンパーの動きが悪い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:27:09
リジカラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:26:33

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation