• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月28日

玉砕_| ̄|○ガクッ

玉砕_| ̄|○ガクッ センターパイプを61φに交換しているプロレーサーASPEC
どうにもセンターパイプが10cmほど長かったようで

取付できなかったΣ( ゜Д゜ lll)

これはちょっと加工すればどうにかなるレベルでもなかったので結局取り外して綺麗に洗ってあげるのみで元に戻しちゃいました(TT

純正センターパイプ買わなきゃいけないかなぁ(´∀`;)せっかくなのでGDB用でも物色に・・・。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/10/28 09:07:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2007年10月28日 9:12
おはようございます。
長短ありますが、つきませんか??
私はGDBFのテールのみを着けていますが、長さは確かに違いました。10CMほど。でも着けることは可能でしたよ。 違和感もありません。
センターに関しては 年改によって形状、触媒などの大きさが異なりますから、注意が必要だと思います。
コメントへの返答
2007年10月28日 14:42
えっ?大丈夫でしたか?もしかしたら装着出来るんでしょうかね(*^_^*)
マフラーリングが届かなくて諦めましたが再チャレンジしてみますね。
これからトランク穴開け開始です!
2007年10月28日 14:28
これは切って、溶接ですな
コメントへの返答
2007年10月28日 19:07
これはセンターパイプ買うのと切るのとどっちが安いかという話しですな+゚(づД`)゚+やるなら61φのパイプを継ぎ足しますが(´∀`;)

プロフィール

「どうしてマニュアル車には、オートパーキングブレーキ作動してくれないの?うちの駐車スペースは傾斜してるから、いつかやらかしそうだ😥」
何シテル?   08/12 19:40
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグと、コイルを交換しようとしたら、エアクリーナーボックスの交換に…② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:59:25
ホンダ純正 間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:26:31
定番のPCVバルブと、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:25:44

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation