• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月30日

マフラーしゅぽぽっ!Σ( ゜Д゜ lll)

マフラーしゅぽぽっ!Σ( ゜Д゜ lll) ようやく家族みんなそろってお家で夕食食べられました♪ほんとばたばたの1週間でしたが、なにはともあれ良かったです♪

でもまだ気になることが一つ。


しゅぽぽぽぽぽ!!!Σ( ゜Д゜ lll)

アイドリングではなんと違和感もなかったマフラーから変な音。1500rpmあたりからエンジンの回転にあわせて音がかなり変です。あきらかにマフラーから。どうにもフランジ(ガスケット)からの漏れかもしれません。う~ん。僕が浸出性中耳炎が再発しちゃったので、病院の行き帰りに気が付いたので、そんなに距離走っていないのに・・・。あーあ。

明日は群サイでラリフェスですね。またお尻振り振りしているラリ車を見に行きたかったのですが、今週はちょっと無理。う~ん残念(´∀`;)

明日は洗車でもしようかなぁ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/11/30 20:31:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

週末の晩酌✨
brown3さん

この日は⑧。
.ξさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2007年11月30日 21:02
こんばんはo(^-^)o
家族勢ぞろいのご飯良かったですね(*^∇^*)
排気もれですか(>_<)
何か良い方法が見つかると良いのですが。

ガスケットからでしょうか?(^_^;)

コメントへの返答
2007年11月30日 21:04
ほんと良かったです!

実はよく分からないんです。とりあえず明日アクセルふかしてもらって、排気漏れの原因を探ります!

やっぱりA-SPECに戻さなきゃいけないかなぁ+゚(づД`)゚+
2007年11月30日 21:06
こんばんは~~。

完全装着完了までには、もう少しですか??

無事全開走行出来るようになる事を、
祈りながら期待して待ってます!!!

頑張って下さい!!!
コメントへの返答
2007年11月30日 21:10
う~んなんとかそうちゃくできたとこまでは良かったんですけどね。

明日もぐって確認します!果たして+゚(づД`)゚+
2007年11月30日 23:13
まさか、、蒸気機関車に!?(違

殆ど自作マフラーになっていると思いますが、頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2007年12月1日 12:36
ほぼ自作・・・というかワンオフですよね+゚(づД`)゚+

実はガスケットから排気が漏れていました。ECV付けていたのでちょっと取付が微妙なんですよね(´∀`;)
2007年12月1日 1:37
こんばんは~

ご家族元気になられて・・・良かったです!

ガスケットのあたりということはまだ角度が微妙なんでしょうかね?早く解決できると良いですね♪

僕のは純正戻してから、初運転しました。音は勿論ですが、加速が悪くなったような・・・気がします。
コメントへの返答
2007年12月1日 12:39
はい!ありがとうございます!

いや~実はお恥ずかしながら、余り物の70φのガスケット使っていたせいで、隙間が出来ていたんですね~今回のマフラーは配管が10mmばかり小さくなっているのを考えていませんでした(´∀`;)
純正にするとやっぱりレスポンス悪くなりますよね~燃費は良くなるんですけど・・・どっちを取るかですね~(・ω・;A)
2007年12月1日 2:13
お子さん、回復されて一安心ですね。
お次はyasuさんとマフラーですね(汗)
がんばってください!
コメントへの返答
2007年12月1日 12:44
なんとか一安心です!
マフラーはちょっとボルトの長さがいまいちだったので、ホームセンターに買い物行ってきます♪
2007年12月1日 7:12
おはようございます。

家族揃っての夕食!良かったですね~♪
画像を見ると嬉しさが伝わってきてますよ~。
コメントへの返答
2007年12月1日 12:45
ほんとお家でゆっくりご飯できるのなんて、2週間ぶりなのでほんと良かったです♪
やっぱり12月!もうすっかりクリスマスですね~!これからは元気に年越ししたいです♪
2007年12月1日 11:11
排気漏れがすぐ直るような問題だったらいいですね。
せっかくここまでいじってきたのに元通りだとせっかくの苦労が・・・(汗
コメントへの返答
2007年12月1日 12:48
す、すみません(・ω・;A)
さきほど下を覗いてアクセルを踏み込んでもらったところ明らかにフランジボルト付近からシュポポしてましたので、余り物ガスケット使ったせいですね(T~T;径が大きくて、ガスケットの役割を果たしていませんでした。
何とか少し削れたガスケットを見つけて排気漏れは解消しました♪

プロフィール

「そういえば今日は一度もアイドリングストップしなかったな http://cvw.jp/b/171902/48578293/
何シテル?   08/02 22:45
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JG1 RS用 ボンネットインシュレーター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:58:28
リアドア、シール(ウェザーストリップ)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:57:34
ホンダ(純正) ドアシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:52:17

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation