• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月18日

福岡の幼児3人の事故について

記憶に新しい事故ですが、来年の1月に判決がでることになっているそうです。ほんとに小さな子供を持つ親にとってはなんとも痛ましい事故です。
でも、ニュースでは、危険運転致死傷罪に、業務上過失を追加するという訴追を行ったと言うことです。これは、どうも泥酔して物事の判断が付かない状態だったかどうかを決定づけることが出来ない場合には、危険運転致死傷罪が適用されないため、業務上過失に落ち着けるという判決が下されるかもしれないことを予見させるものだそうです。

危険運転致死傷罪+ひきにげ  25年
業務上過失          7.5年 執行猶予付き

これにはかなりの判決の違いです。あまりに被害者を無視した加害者に有利な内容に思えます。非常に心が痛いです。

福岡地裁=川口宰護(しょうご)裁判長の追加命令となっています。


僕はどうしても他人事には思えず、危険はいつも身近にあるかもしれないと思います。いつこのような事故に巻き込まれるかもしれません。
この判決が今後の車社会に対する悪い判例とならないことを祈るだけです。

車が大破して、橋の手すりをなぎ倒すだけの大きな事故ですから相当のスピードが出ていたはずです。ぶつかって自らの車のボンネットが浮き上がるような状態でその場から逃走してしまうような考えが出てしまう今の法律をなんとかしないといけないのかもしれません。ひき逃げはたった5年の懲役だそうですから。

3人のお子さんのご冥福を祈るとともに、良い判決が出てくれることを願っています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/18 22:25:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

次男とツーリング②
ベイサさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2007年12月19日 3:17
こんばんは。
僕もニュースで見ました。結局、「酒酔いは現行犯」という大前提があるので、逃げちゃえば…なんてことになるんですよね。このときも確か、次の日に自首してますよね。

法改正が必要かも知れませんね。

3人のお子さんのご冥福をお祈り致します。
コメントへの返答
2007年12月19日 5:35
そうですね。ほんとに「現行犯」というところに大きな法律の壁というものが存在するようですね。逃げたら大丈夫じゃないか?という心理も罰則があまいからという見方もできます。ひき逃げは殺人または幇助として25年以下の懲役(執行猶予なし)とすれば、「気が動転したから」なんていう分かり切ったウソも言えなくなるはずなのに。
2007年12月19日 5:23
法律上の結果も重要ですが、本人が起こした事実は変わらないですから。
ただ一番の心配は『本人が自覚しているか』ですよね…
因果応報…本人がこの先の人生で苦悩することを望みます。

法は死者に人権はなく生者にのみ人権がある気がします。
犯人に人の命を取る能力があっても責任能力が無いとか…
コメントへの返答
2007年12月19日 5:43
本人が起こした事実は残っても、なかなか事件の記憶というものは残りにくいです。
僕は今回の事故は車を使った殺人だと思ってます。いつまでも「ちょっと脇見を」なんて言葉が通じるような法律ならこのような事件がまた増えていくはずです。
免許証に事故歴(死傷者数)の加害歴を記載すべきだと思います。どんな犯罪をやってきたか分からないでこのような人とつき合う機会があるかもしれませんから。そうすれば、お店側もお酒を出さないなどの対策が出しやすいです。

結局、法律は過去の判例から人間が作り出しただけの不完全なものです。法律を越えるのも人間の役目。法律に縛られない裁判を目指す努力も弁護士に課せられているのではないでしょうか
2007年12月19日 23:26
こんばんは。

今日、今年6月の尼崎での交通事故には懲役23年がでましたね。
裁判官によって随分考え方が違うようです。

でも、ぶつけた車が橋から落ちようが、自分の保身の為に逃げた奴に懲役7年そこら、ましてや執行猶予なんてとてもじゃないですが考えられません。
結審後の変更命令もおかしいですよね。
コメントへの返答
2007年12月20日 5:38
おはようございます。

裁判官によって異なる裁判なんて公平性のかけらもありませんよね。ましてや、犯人の当時の状況が証明出来ないから罪を問えないだなんておかしすぎます。
飲んで運転すれば、お酒の量に寄らず懲役25年の実刑判決とすべきです。お酒が強いだけで酒酔いか酒気帯びかの違いをつくる必要性なんてまったくありません。だからバカな大人が「これくらいの量なら大丈夫」なんて勝手な判断が出来るんだと思います。酒を飲んで運転するという行為に対して積極的に罰則をもうける必要があると思います。

プロフィール

「初めてアイドリングストップした!(੭ु´ ᐜ ` )੭ुでも、止める加工考え中」
何シテル?   08/14 12:58
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stage21 セレブ リップライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:19:50
300円でワイパーレバーを手前に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:13:26
風切り音防止モール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:12:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation