• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月26日

R2解体新書

R2解体新書 感謝デーに出掛けていたので午前中にダッシュボードを外している写真を取り忘れて暗がりのあやしい写真になっちゃいました(´∀`;)
R2を分解して解体新書作ってみたりしちゃいます!R2はあまり分解を特集したHPが見つからないんですよね。といってもだいたい外し方は分かるようになってきましたね。説明書見なくても大丈夫。

とりあえず、エアコンのダクトを全部外して、たばこの臭いを取るために丸洗いしちゃいます!
またダッシュボードはずしからのDIY作業です!
ブログ一覧 | R2 ABA-RC2 | クルマ
Posted at 2008/01/26 20:23:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

モス。
.ξさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2008年1月26日 20:34
こんばんは(^^)

さすがyasuさん♪
とことんやっちゃうところが
素敵です☆
ほれやんなら消臭剤でごまかしちゃいそうです。
さすが職人ですね♪~旦_(^^ )
コメントへの返答
2008年1月26日 20:50
もちろんシートは消臭剤です!でもR2ってエアコンフィルターがないんですよ。だからダクトにこもった匂いとかがずっと車内に残ったりしますので今回は徹底的に(´∀`;)これからの季節アレルギー持ちには辛い季節になるので、少しでも綺麗にしておきたいです
2008年1月26日 21:11
早くも分解ですか!!
軽量化開始ですね♪

俺も明日ひさびっさの休みなのでレガシィ弄るぞ~
コメントへの返答
2008年1月26日 23:13
分解開始です♪といってもイジリには何もない方が楽だっていうことをインプの軽量化で知りました+゚(づД`)゚+
レガもいじり開始ですね!頑張りましょう♪
2008年1月26日 21:40
(・∀・)ノ ィョ-ゥ。

さっそく、後学のために、バラシはじめているんですか?
こうやって見ると、軽自動車は
「限られたスペースを有効活用するべく、
 メーカーが努力している形跡」を観察することができます。

ダクト丸洗いと同時に、
エアコンフィルターも交換しておきたいですよね。
たしか、yasuさんは花粉症でもお悩みだったかと…。
コメントへの返答
2008年1月26日 23:15
なんとかDIYの力になれればと(´∀`;)
といってもばらす内容はかなり限定的ですけどね(汗
とにかくメーカーの作りを理解するにはまずばらすことから始めるのが一番かと!
実はエアコンフィルターがR2にはないんです。直吸気です(TT花粉症対策は自分でやらなきゃいけません。ダクトに切り込み入れてフィルターを突っ込みます(泣
2008年1月26日 23:36
ダクトまでバラして丸洗いですか~
徹底的ですね。
エアコンフィルターがないのはちょっと問題があるような・・・
でも軽だと付いてない車種もあるんでしょうか・・・?
コメントへの返答
2008年1月30日 5:26
臭いが気になりだしたらちょっとほおっておけなくなって(´∀`;)
フィルターないと花粉症はつらすぎです。
フィルターを差し込む場所も自分でカッターで切り込まなければならないのは大変です(´∀`;)

プロフィール

「キーパーの見積もりもらいに行ってみるか http://cvw.jp/b/171902/48579551/
何シテル?   08/03 14:18
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPOON クラッチダンパーレスホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 14:04:26
北米ホンダ純正 アキュラINTEGRAタイプS純正USシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:07:13
中華製 RSブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:06:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation