• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月09日

オイル漏れ対策完了!

オイル漏れ対策完了! びっくりしたのは、オイルセンサーを抜いてもオイルがあまりしみ出して来なかったことですね~油圧がかかっていないからオイルパンのドレンボルトを外したときくらいピューって出てくると思ったけど、じわーっとしみ出す程度。おかげでその隙にシールテープをまき直してしっかりねじ込みました!もうしみ出したりしないでしょう!

と、配線整理作業も一段落したので、ダッシュボードを復活!R2には、フロントスピーカーがダッシュボード上に付いていますので、スピーカー接続と3連メーター装着、久々のオーディオの装着に、ETCの装着とそこそこのDIY作業となりました(´∀`;)さすがに疲れた。
しかし暖かくなりましたね~上着いらずに作業できます。ちょっと暑いくらいです。

さーって3連メーターは仮固定状態でして、ピラーに固定予定です!金具の調達に行って来なきゃ!

あっ!簡易ナビとレーダーを付けるのを忘れていたΣ( ゜Д゜ lll)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/03/09 14:46:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

ありがとうございます!
shinD5さん

ご先祖さま
バーバンさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年3月9日 20:23
お疲れさまです。群馬も天気良かったようですね。
長らくダッシュボード無しだったのでかなり新鮮なのでは?
コメントへの返答
2008年3月9日 20:25
買ってすぐに外したので原型を忘れていました(´∀`;)ってか久しぶりというよりは初めましてに近い印象です(笑
今日はほんとに暖かかったですね~♪もう春の陽気で眠くてzzz
2008年3月9日 21:34
メーターかっこいいなあ。
ダッシュ上が平らで広いからどこでもOKって感じですね。
でもAピラーとはさすが!ひと味違うところを。(^^)
コメントへの返答
2008年3月9日 21:47
ピラー固定も結構やりやすそうな形状なので、簡単な金具で施工予定です!
カバー買うと高く付くのでお手軽DIYでなんとかしますよ♪

プロフィール

「明日は土砂降り予報になったので、さすがに車検はやばそうだから、9/9に変更した。そきたら台風まさかの失速(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)早く消滅してください🙇‍♂️🌀」
何シテル?   09/04 09:03
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エーモン OGC ラゲッジメッシュネット / FX8607-OD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 06:58:52
シートベルトバックル部の異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 19:22:35
grow ステンレスピラーパネル鏡面シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 17:54:43

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation