• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2023年10月31日 イイね!

タントのバンパー裏の謎

タントのアイドリングストップをキャンセルするために、ポンネット開けてバンパーの裏側覗いたら、配線保護のテープが剥がれて垂れ下がってる🤔❓なんで? その横に白い塗料みたいな変な模様があるんだけど、これってみんなこんな感じなのかな? 摩訶不思議なバンパー裏でした
続きを読む
Posted at 2023/10/31 22:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月31日 イイね!

回路図と睨めっこ

走行中にも映像出力出来るようにするためには、チューナーに繋がるIG電源をオフにすれば良いことはわかったのですが、パーキングアシストのカメラECU電源も落ちてしまうことがわかりました でも、パーキングアシスト機能を活かしたまま走行中の映像出力やナビの操作(もちろん運転中はナビ席の人)が出来る ...
続きを読む
Posted at 2023/10/31 22:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月29日 イイね!

パーキングアシストのテスト

前方に壁がある時には、マニュアルの1mよりも少し駐車スペースから離さないと、写真みたいに壁に突っ込もうとしちゃう😂 1.5mくらい離すと壁を回避! おー!ハンドルが自動で回るヽ(*≧ω≦)ノヒャッホウ 毎回、切り返しが1回入るので、正直面倒だし、駐車場が混んでると周りの車に待って ...
続きを読む
Posted at 2023/10/29 10:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月26日 イイね!

今日から50歳(半世紀]

おはようございます! 50歳の仲間入りをさせていただきました(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)思えば長い事生きてきたものだ😄 仕事のため九州飛び出してグンマー民になってから四半世紀過ぎました!山に囲まれた景色がやっぱり好き😊 これからもどうぞよろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2023/10/26 06:22:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年08月13日 イイね!

デントリペアの準備作業

7月31日の雹被害でNoneのボンネットとルーフはベコベコ😭 工具を注文中なので、内装剥がし作業やっておきます 取り外しが面倒なのがサンバイザー 真ん中の窪みに細い棒を差し込みながらバイザーを手前に90度回すと外れます。これが、窪みの奥にある突起をしっかり押し込まないと外れないので20回くら ...
続きを読む
Posted at 2023/08/13 14:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月22日 イイね!

再塗装しなきゃ

うちの赤耳わんこも今年で8年 自分で塗装したのでクリア剥げから下地まで見えるようなってしまった 塗装の密着を良くするためにミッチャクロンを注文してるので、届いたら再塗装してあげよう!
続きを読む
Posted at 2023/07/22 17:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月04日 イイね!

飛騨高山ツーリング CS2ミーティング

飛騨高山ツーリング 台風2号が関東に再接近してましたが、北関東は風の影響もなく雨も峠を越えたみたい 横川SAでマスツーに合流しました やはり道路の土砂が凄くて汚れまくり😅💦これは帰ったら洗車しなくちゃ! 奈良井塾宿の大橋とパシャ 高山に着いたらまずは食べ歩き 1番食べたかった飛 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/04 08:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月26日 イイね!

SSTR気分でヴィーナスツーリング

今週はSSTRというイベントが開催されています 僕もいつか参加したいと思ってますが、今年も参加申し込み出来ず😭 と言うことで、お友達が今日参加すると言うことで、気分だけでも味わいたくて、友達とLINE通話しながらツーリング行ってきました!気分はマスツー 二度上峠からの浅間山 そして霧ヶ峰に ...
続きを読む
Posted at 2023/05/26 22:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月29日 イイね!

四国忍千ミーティング〜福岡帰省編〜

4/28〜30までツーリング行くことになりました! 初日は滋賀県にある多賀サービスエリアまで移動するので、仕事終わってそのまま出発 27日のうちに多賀サービスエリア到着して熱いお湯であったまってから仮眠とります 銭湯♨️付きで6時間休憩800円はありがたい! 28日3時に起床 淡路SAで朝ごは ...
続きを読む
Posted at 2023/04/29 19:12:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月23日 イイね!

ninja1000sx一年点検

今日はninja1000sxシャスケの一年点検 シャフトも前後交換してもらって、帰り道の走りが変わりました! 路面の影響受けにくくなるんです! サスペンションが仕事してますね! エアクリも交換してリフレッシュ! エンジンもすっかり滑らかになりました! スロットルもピッカピカ! ...
続きを読む
Posted at 2023/04/23 14:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エアバッグ警告灯のリセットで消えてくれた😮‍💨焦った」
何シテル?   07/26 12:21
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13 1415 1617 1819
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

025.保証継承 odo12272km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 05:58:36
028.アイドリングストップのみ停止の裏技 odo12429km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 05:49:44
060.❌️助手席ウインドウ開閉不良 odo16035km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 05:42:39

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
カワサキ ER-6f きんとん キャンディバーントオレンジ (カワサキ ER-6f)
四十路からのバイク乗り! 学生時代に憧れた大型二輪にやっと乗ることが出来ました! 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation