• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2018年04月27日 イイね!

雨男半分回避

雨男半分回避
5/3は絶望的ですが、5/4は大丈夫かもしれません まあ安心は出来ませんが泣
続きを読む
Posted at 2018/04/27 12:51:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月26日 イイね!

このタイヤを全部溝無くすぞ

このタイヤを全部溝無くすぞ
サイド無くすほどバンク出来る腕はありませんが、車検終わったらタイヤ交換です 今日テスターやさんで光軸測ったら、既定値の半分の明るさ やっぱりLEDの光がちゃんと配光できていないんですね たしかに明るいけど、拡散して広がり過ぎなんですね。 ハロゲンのバルブに交換して、光軸調整完了 ユーザー車 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/26 21:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月26日 イイね!

雨男

雨男
5/3,4に予定されたGWライティングスクールの日は雨の予想 なんで狙って雨が降るんでしょうかね。 次の日も雨なら完璧に雨男確定泣 自主練習だけでもやろうかな。
続きを読む
Posted at 2018/04/26 14:53:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月26日 イイね!

これからテスターやさんで光軸調整

これからテスターやさんで光軸調整
何度かお世話になってるテスターやさんに行ってきます ほんとは来週からのGWに振り替え休暇を追加して長期休暇を狙っていたのですが、平日は全部病院で検査になっちゃったので さて心電図は見てもよくわかりません
続きを読む
Posted at 2018/04/26 11:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月22日 イイね!

何故か山頂へ案内するナビ

何故か山頂へ案内するナビ
真夜中の長距離ドライブ 千葉から福岡を目指していた。 高速料金をけちって山道をナビしてもらっていたのだが、行けども果てしなく一本道が続きます。 なんかおかしい 次第に細い道しか無くなってから、こりや流石にヤバイと気がついたのか、 Uターンを指示 オイオイ案内を無かった事にしようなんて、そ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 22:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月22日 イイね!

下久保ダムに行ってきました

下久保ダムに行ってきました
今日は暑かったですね 二層ウェアのインナー外して、シャツだけだったのに汗だくです。 午前中は仕事してましたが、明日から使う資料を週末に渡すのを忘れていたのに気がついて、急遽ソロツーリング いやー暑かった とにかく暑かった 今日の課題は、ライダーススクールで学んだリーンウィズとブレーキのあとに ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 19:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月21日 イイね!

ちょっと出っ張りをパテ補修

ちょっと出っ張りをパテ補修
100対1の割合で混ぜるパテ 硬化剤が多すぎてすぐに固まってしまった 全体に均一になる前に固まってしまい失敗 まあ硬化したら削って平らに均してみよう にしてもサイドパネルガーニッシュの外し方が難しい まさか進行方向へ後方から押しやって外すとは。 塗装はげたけど、金属の地が見えていないから錆 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/21 18:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月17日 イイね!

いたたた。不法投棄には注意しましょう

いたたた。不法投棄には注意しましょう
生活道路になっている細道から4差路に出ようとするところに放置タイヤ 右折はなんとか出来ますが、左折は左手にある電柱のせいでかなりしんどい このタイヤのせいでかなり曲がりが制約されます。 電柱とタイヤの間隔は2mくらい 僕のNone だったら大回りすればどおってことない幅ですが、普通車の場合 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/17 08:28:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月13日 イイね!

検査無事終了

検査無事終了
1時間くらいのカテーテル検査が終わりました 2時間安静にしないと動脈に刺したキズが開くらしいのでゆっくりしてます。 晩御飯も片腕でも食べやすい串差し 何から何まで至れり尽くせり 検査が長かったので、同じ体勢でいたせいか偏頭痛でフラフラに。久々だったので薬飲んでなんとか復活 でもまだ吐き気が ...
続きを読む
Posted at 2018/04/13 18:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月13日 イイね!

検査入院2日目

検査入院2日目
朝ごはん美味しくいただきました。 ご飯の量が夕食よりも多くて柔らかめ 味噌汁にはなめこと玉ねぎ入りの具沢山 今日の14:30からカテーテル検査らしいですけど、それまでは心電図付けたままで待ち時間です。 職場では仕事が溜まる一方だし、何かトラブルあった時の対応はもう一人の同僚だけでこなさないとい ...
続きを読む
Posted at 2018/04/13 08:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「伊香保までドライブしてから帰ってきたら、内部抵抗かなり上がってる💦明日バッテリー届くからなんとかもう1日頑張ってくれ!」
何シテル?   11/16 22:44
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DAISO 圧縮ベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 08:19:00
ホンダ(純正) ナット,ロアアーム12MM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 08:11:11
ホンダ(純正) クリップ,アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 08:11:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation