• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

洗車キズと擦りキズ

洗車キズと擦りキズ
キーパーに行ってきました! 洗車傷で費用は変わらないが、深い傷は消えない事を了解してもらうとの事。 Wダイヤモンドコートだったら、層が厚くなるから比較的深い傷も見えにくくなるという事で、コレは決まりだね。 あとはプレミアムプランで、ホイールやグリル、ドア内側などを施工してもらうかどうかで値段は変わ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 18:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月03日 イイね!

キーパーの見積もりもらいに行ってみるか

NONEのステルスエンブレムってどっかで買えるのかな?同色カラーのエンブレムって良いね うちの黒わんこの駐車スペースはこのカーポートの柱と壁の間 結構狭いので、ミラーをたたんだ状態でバック駐車して、ドア開けられるのは、1ノッチだけ いつかミラーぶつけそうな気がしてるけど、ミラーの色 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 14:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月02日 イイね!

そういえば今日は一度もアイドリングストップしなかったな

そういえば今日は一度もアイドリングストップしなかったな
設定は確認しきれていないですけど、エアコンつけてるからアイドリングストップしなかった様子。 バッテリは新品に交換済みということで、電圧が低くてストップしたわけでは無さそう さて部品がたくさん届いたから、一応明日もやること多いのよ。 でも、部品取り付けしようと思ってた室内のイルミネーション ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 22:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月02日 イイね!

N-one RS 6MT納車完了

ホンダカーズ志木店店にて、詳しく納車説明していただき、安心して大満足でN-one受け取りできました!(*ˊ˘ˋ*) 帰り道は高速使おうかと思ってましたが、6速マニュアルの爽快感が楽しすぎて、結局下道で走ってました🤣 デッカい足の僕でも、フットペダルレイアウトが抜群で、ストレスな ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 13:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月02日 イイね!

グンマー出国します

台風は暴風域も無くなって、ちぎれ雲で日差しも軽減されて暑くない良い天気🌥️ 午後から38度予想だけど、帰りはN-one乗って帰るので大丈夫でしょう 息子のN-oneには若葉マーク 納車行って来ます!
続きを読む
Posted at 2025/08/02 07:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月01日 イイね!

いよいよ明日は嵐の納車🤣🤣🤣

いよいよ明日は嵐の納車🤣🤣🤣
埼玉は雷雨暴風らしいが、明日は友引き!きっと晴れるはず!☀️ 電車止まらないでねー😭💦
続きを読む
Posted at 2025/08/01 08:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月31日 イイね!

任意保険の加入手続き

息子はN-oneのJG1に乗りますが、まだ保険料が激高です。 僕の等級を息子が使えるようにして、なるべく保険料削減 20等級あっても、保険料5万円ってヤバすぎでしょ😭若いのは厳しい
続きを読む
Posted at 2025/07/31 22:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月30日 イイね!

n-one入金完了!いよいよ今週末納車

n-one入金完了!いよいよ今週末納車
N-one RS 6MT 年式:2023年5月 色:クリスタルブラックパール 走行距離:460km 装備 9インチ プレミアム インターナビ 前後ドライブレコーダー ETC 無限シフトノブ アルミペダル 無限ドアハンドルプロテクター 5ZIGEN SPストリートマフラー まだ慣らし運転終わ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/30 08:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月27日 イイね!

n-one不具合パレード( ; ; )

n-one不具合パレード( ;  ; )
エアバッグの警告灯は、走り出してしばらくすると再点灯しちゃいました そういえばこの症状前にもあった気がするヽ(;▽;) スイスポスポーツのレカロシートに変えてた時、エアバッグキャンセルしてたままにしてたのをすっかり忘れてたので、とりあえず元に戻してみた。 抵抗値の微妙な変化でエラー検知し ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 08:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月26日 イイね!

アイドリングストップキャンセル

N-oneのアイドリングストップキャンセルは、ボンネットキャッチのコネクタをはずして、キャンセルしてます。ボンネットを閉めた時にアースに落ちてECUで開閉状態を監視してます そして、山道などでは、このSモードスイッチを押すとeconがオフになり、スポーツモードで走れるので、普段の街乗りはアイド ...
続きを読む
Posted at 2025/07/26 11:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「細い路地に右左折する時、2速ギアを半クラで低速走行してたけど、止まりそうなくらいな速度でもクラッチ切らなくてもエンジンがカラカラ言わずにゆっくり走れるんだ!凄いな最近のマニュアル車は!」
何シテル?   10/30 19:52
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DAISO 圧縮ベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 08:19:00
ホンダ(純正) ナット,ロアアーム12MM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 08:11:11
ホンダ(純正) クリップ,アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 08:11:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation