• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

N-oneCVTフルード交換動画

N-oneCVTフルード交換動画
CVTフルードの交換を動画にしてみました この日は暑かったので、外で作業するのは大変です💦
続きを読む
Posted at 2024/08/25 20:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月21日 イイね!

N-ONEのCVTフルード交換した結果

エンブレとパドルシフトはまだフルードが馴染んでるか心配なのであんまりやってないんですけど、急勾配登る時のトルクは若干下がったような気がする💦 走り出しと一定速度で走ってる時の走りは滑らかになった気がするし、アイドリングは静かになった。 燃費は、片道2kmを30分かけて通勤してるので、リッター10 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/21 08:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月18日 イイね!

インタークーラーダクトのクリップ

インタークーラーダクトのクリップは、一個無くなってたのですが、この間のCVTフルード交換の時にもう一個のクリップを外そうとしたら割れちゃったので、クリップ無しのグラグラ状態になってました💦 で、クリップをディーラーに頼んでおいたので、早速取り付け! 別に似たようなクリップでも良かった ...
続きを読む
Posted at 2024/08/18 12:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月10日 イイね!

ローター交換したらいい感じ🎶

5年くらい倉庫に寝かせていた純正ローター 距離はあんまり走ってないので、サビはあるけど、結構綺麗なまま 早速交換完了 コードレスインパクトレンチのおかげで作業スムーズ! あっという間に出来上がり! 試乗してきましたが、変なバイブレーション無くなっていい感じになりました!
続きを読む
Posted at 2024/08/10 19:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月10日 イイね!

N-ONEのブレーキローターのうねうね

ローター交換してから、6万kmほど走りましたが、最近止まる直前にローターの引っ掛かりを感じるようになりました。 ブレーキが効いたり抜けたりを繰り返すので、ローターに歪みが出てるのかな? ローターの純正戻しと、キャリパーのピストン清掃してあげるかな!
続きを読む
Posted at 2024/08/10 12:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月05日 イイね!

ECONスイッチはSボタン❓

アイドリングストップをキャンセルしてから、2年 燃費も変わらないし、バッテリの調子もいい! シフトレバーにSボタン追加したんだけど、何のボタンだったか忘れてました。 これECONのスイッチに連動してるので、ドライブレンジのSではなくて、ECONをオフにしてスポーツモードで走りたい時に押すSボタン ...
続きを読む
Posted at 2024/08/06 08:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月04日 イイね!

noneのジャッキアップポイント

noneのジャッキアップポイントであげるといつも傾きます 4輪ウマをかけるには、なかなか大変💦 傾かない方法ってあるのかな? CVTフルード交換して安心だ😊
続きを読む
Posted at 2024/08/04 09:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月16日 イイね!

CVTフィルター交換工賃1万円

消耗品とフルードだけで2万超えですが、工賃が意外に安くてビックリ 工賃1万円ちょい フルード交換だけの工賃は、6年前で2700円でしたので、脱着作業考えるとお得だね CVTフルード交換は、ディーラーでもあんまり作業したく無いのかな? リスクある作業なので、今回も自己責任で!
続きを読む
Posted at 2024/07/16 09:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月14日 イイね!

NONEのCVTフィルター交換

8万km超えたNONE 加速時にモーター音みたいな音するようになったし、エンブレがほとんど効かない感じ 燃費もだいぶん下がってるから、そろそろCVTフルードとフィルター交換しなきゃね。 交換推奨時期は、初回8万km毎、以降6万km毎 でも、うちのワンコは、2万kmで初回交換してるから、まあ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/14 11:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月29日 イイね!

バイクのタイヤ手組み

ずっとタイヤの手組みをやってみたかったんだけど、エアーポンプとタイヤレバー買ったっきり放置。でも、ネットで安いタイヤを見つけて、購入しちゃったから、ついに、ビードワックス買って作業やりました! ビードブレーカは保管場所が無いので、バイクリフターを使って強制剥がし!これがなかなか楽ちん! ...
続きを読む
Posted at 2024/06/29 11:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@yasu369 さん!そうなんです。JG1の頃、最初の3年間くらいはずっとペトロナス入れててずっと4000円くらいでしたけど、今はもっと高くなってるんでしょうね。こんなにペール缶高いとは驚きです」
何シテル?   09/14 17:29
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートエアコンスイッチパネル周りをワンオフパーツに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 16:50:40
A-one マルチカード51604 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 09:21:44
MUGEN / 無限 High-Performance Engine Oil MS-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 07:50:36

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation