• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2011年04月05日 イイね!

低レベル液体放射性廃棄物処理施設「すずらん」

~外務省 HPより抜粋~ 1.概要  我が国の協力により建設された、浮体構造型の低レベル液体放射性廃棄物処理施設。ロシア極東ボリショイカーメニ市の原潜解体工場内に係留され、解体作業の過程で生じる低レベル液体放射性廃棄物の処理を行っている。  処理能力は年間7000立方メートルで、現在極東に貯蔵 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/05 23:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年04月05日 イイね!

前橋の放射線量 もとどおり

3/11から毎日放射線量を確認していますけど、3/16頃に一時的に急上昇して以来、最近は下降傾向でした。 で、今日は0.04マイクロシーベルト。 3/11までは、0.02くらいでしたので、ほぼ2倍程度まで安定しました。 これまでは、4倍以上の状態が続いていたので、布団ほしとか、洗濯物とかは外 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/05 23:07:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 日記
2011年04月05日 イイね!

1年点検撃沈(ToT)

ディーラーも厳しいですが、最近は車検整備の資格を停止されてかなり打撃を受けてしまったS●Bさんに1年点検のお願いに行ってきました。 で、いつものように指摘されるであろう内張はとりあえず取り付けて行ってみると サービス「このドアに付いているランプ(汚れた指でLEDをすりすりしながら)は赤ですよね~ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/05 22:45:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーザー車検 | クルマ

プロフィール

「細い路地に右左折する時、2速ギアを半クラで低速走行してたけど、止まりそうなくらいな速度でもクラッチ切らなくてもエンジンがカラカラ言わずにゆっくり走れるんだ!凄いな最近のマニュアル車は!」
何シテル?   10/30 19:52
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

リンク・クリップ

ブリッツ ブローオフバルブリターン作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 14:05:43
後席シートベルト警告灯移設完結編〜リアシートベルトリマインダー移設〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 15:38:00
SPOON STIFF PLATE FRONT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 15:35:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation