• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2017年11月13日 イイね!

エンジンオイルが馴染んできた

エンジンオイルが馴染んできた
振動や排ガスの匂いが気になっていたオイル交換後のニンジャ様ですが、オイルの色がちょっと黒ずんできたら振動が安定してきました。 オイル粘性の良いオイルに交換しようと思いましたが、安いオイルでも平気かな。 明日は秩父にツーリング! と言っても仕事で立会いなのですが。 しかしやっぱり雨男のya ...
続きを読む
Posted at 2017/11/13 20:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月12日 イイね!

パイプ曲げ治具製作

パイプ曲げ治具製作
ドンドン溶接していきます パイプの形にグラインダーで整形します 曲げたいパイプの幅に合わせて溶接です 通しボルトを回転の軸にします バリ取りして綺麗にくっつくように バリ取り完了 バリバリ溶接 よーしパイプ曲げるぞー ありゃ? ボルト曲がってしまった ...
続きを読む
Posted at 2017/11/12 16:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月12日 イイね!

またまたパイロンターン練習

またまたパイロンターン練習
パイロンの間隔を2.5m短くして練習始めました。 とにかくフルロックで安定してターンさせるのが目的 ターン中はリアブレーキ踏まないようにして、ニーグリップでバンクさせるイメージ 外側の足でバンク角調整 次第にスピード上げていきたいけど、早くジムカーナバンパー製作しなきゃ
続きを読む
Posted at 2017/11/12 10:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月11日 イイね!

バッテリー上がり

バッテリー上がり
毎日往復5kmの通勤だったし、あまり距離走らないからバッテリーもくたびれ気味 で2週間ほど動かさないでいたからバッテリー上がりしちゃったΣ(゚д゚lll) 電圧測ったらなんと3V こりゃダメだ メインヒューズ外しておけば良かった 単管パイプ買いました 溶接機とグラインダーで切断したバ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/11 13:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月09日 イイね!

HIDご臨終

HIDご臨終
昨日の帰り道なんか暗いなあとは感じていましたが、今朝前の車に映った僕のニンジャ様は目を閉じていました泣 ハイビーム用のハロゲンが手元にあるけど、LEDに交換してみるかな。 発熱でリフレクターが焼けるのが心配だけど、予備品も手に入れたし。 さてジムカーナバンパー製作開始!
続きを読む
Posted at 2017/11/09 08:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月08日 イイね!

オイルの選び方

オイルの選び方
うちのニンジャ様は10W-40が標準です。 この間ライコランドでオイル買おうとしたら、これから寒くなるので10W-50は選ばない方が良いというので、激安10W-40に交換しました 乗り心地としては、ショップで交換してもらったSJオイルよりも潤滑性が足りないのか、振動が大きくなりました。でも寒く ...
続きを読む
Posted at 2017/11/08 18:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月07日 イイね!

嬉しい出来事

嬉しい出来事
出来事と言っても、別にバイク乗りにとっては当たり前の日常の話です。 というのもバイクショップがある敷地内で駐輪スペース探していたのですが空いていなくて、元来た道を戻ろうと自然にUターン 敷地内とはいえ車がすれ違える中央車線付きの通路なのでおそらく道幅6mはありますが、自然にUターン出来たのが嬉 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/07 23:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月06日 イイね!

ブレーキの音

ブレーキの音
Ninjaの話ですが、フロントブレーキを弱めにかけていて キー_キー_キー と明らかにパッドがタッチしていない面がありそうな音。ピストンピンの動きが渋いのかもしれません。久々にブレーキオーバーホールしようかな。 ピストン自体が悪くなる事は、街乗りツーリング仕様であればほぼ無いだろうし、2年毎に ...
続きを読む
Posted at 2017/11/06 11:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月04日 イイね!

ワコーズ チェーンガードの効果

ワコーズ チェーンガードの効果
チェーンガード湿布前 ちょっとカリカリ言ってます チェーンガード湿布後 カリカリ言わなくなりました。 そう! 昨日のライディングスクールはかなりアクセル開けてましたがまだ2メモリ残ってます。 普段の通勤では90kmで残量0メモリ 毎日片道2kmだし仕方ないけど燃費は11km/l でもライ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/04 19:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月04日 イイね!

バイクのタイヤ替え時判断

バイクのタイヤ替え時判断
走行距離はまだ4000kmくらい走っているのか? 製造年周だと2015年43週だけど冬に履き替えたとしてもあまり走っていないだろうから2016年5月の点検記録簿の走行距離を信じよう ブリジストンの良いタイヤみたいです。素人でもかなり乗りやすい でもやはり3年で交換するのが基本らしいので、まだ2 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/04 19:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カップホルダーとエアコン吹き出し口のフィンとの擦れ音がなくなり、グラグラしてた不安定さも解消!それにしても、JG3標準装備のルームライトLEDがどっか行った😥」
何シテル?   08/28 07:57
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 910 11
12 13 1415 1617 18
19202122 2324 25
26 27 282930  

リンク・クリップ

BLITZ CARBON POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 19:55:54
PIVOT 3-drive EVO(3DE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 19:49:43
Hill Stone デッドニングシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 19:48:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation