• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2018年12月09日 イイね!

2018/12/9神磯の鳥居とICBM初参加!【ninja650R】



 



 





 


12月9日は、氷点下の予想😱


冬のバイクには、防寒対策が必須です!


f:id:moto-garage-ys:20181213203730j:image


ライティングシューズ持っていないので、防風対策として、即席の防風シートを靴に仕込みます!


100円ショップにある保温バックを使いました!結構効果ありますよ
f:id:moto-garage-ys:20181213203620j:image


インナーには、極暖のヒートテック
f:id:moto-garage-ys:20181213203626j:image


アウターには、UNIQLOの防風フリース


分厚いから、ジャケットの下に着るのは大変😅


 


さあ出発!


気温2℃!とりあえず高速で2時間の予定です
f:id:moto-garage-ys:20181213203641j:image


途中、出流原、壬生、笠間サービスエリアで休憩しました!


寒さを乗り切るためには、ホットコーヒーで身体をあっためて、体温上げておかないと、どんどん体温奪われます。


冬のツーリングは、トイレ休憩とあったかい飲み物補給は、必須ですね😁🎵
f:id:moto-garage-ys:20181213203615j:image


凍結でノーマルタイヤだと通れないエリアが多数😭
f:id:moto-garage-ys:20181213203646j:image


朝方になって気温3℃!寒さ対策はバッチリでした!
f:id:moto-garage-ys:20181213203623j:image


大洗にある神磯の鳥居に到着しました!
f:id:moto-garage-ys:20181213203710j:image


うーん日の出の方向にぶ厚い雲が😭


まあこれも時の運!仕方ありません。


でもこれもなかなか幻想的な写真が撮れたので満足!


knightさんと次回のリベンジを誓います
f:id:moto-garage-ys:20181213203703j:image


冷え切った身体を温めるために、水戸にある御老公の湯にやって来ました!


5時から9時までは朝風呂タイム!


800円でバスタオル付き😁🎵かなりお得です!
f:id:moto-garage-ys:20181213203652j:image


ICBMの集合時間は、10時なので、朝ごはん食べらたまに港の朝市へ!
f:id:moto-garage-ys:20181213203700j:image


炭焼きソーセージ最高に美味い😋🍽
f:id:moto-garage-ys:20181213203637j:image


ここでknightさんは、ホンダサンクスデーに行くのでお別れ!


僕はICBM会場の茨城県営駐車場へ
f:id:moto-garage-ys:20181213203609j:image


忍者と侍の仲良しツーショット!
f:id:moto-garage-ys:20181213203707j:image


と思いきやいきなり戦闘開始!


(寒い中、撮影のためしばらくこの体勢😱ご苦労様でした)
f:id:moto-garage-ys:20181213203656j:image


寒波が来ていて寒い開催日でしたが、60台近くのバイクが集まりました🏍凄すぎ!
f:id:moto-garage-ys:20181213203716j:image


茨城といえば、安定のcafe style shooyaさん
f:id:moto-garage-ys:20181213203634j:image


店内にはバイクが展示されていて、雰囲気満点です!
f:id:moto-garage-ys:20181213203630j:image
f:id:moto-garage-ys:20181213203719j:image


カレーラーメンを食べました🍜


めちゃ美味い!


あったまって、寝不足から超眠くなってしまった😪💤
f:id:moto-garage-ys:20181213203713j:image


コーヒー☕️のんで、辛いスープ飲み干して復活!
f:id:moto-garage-ys:20181213203722j:image


安住神社にも立ち寄って、無事帰宅!


久々の400km超え!


初めて体感した寒い冬のツーリング!


こりゃやめられない!

Posted at 2021/01/12 07:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ninja650R ER-6F | 日記
2018年12月07日 イイね!

2018/12/7食匠なる花 &カフェはらっぱさんへ



 


 


 今回は、カフェツーリング!


ランチ食べたあと、八潮まではらっぱさんでスウィーツをいただきます♪


f:id:moto-garage-ys:20181213204125j:image


まずはローストビーフ丼がめっちゃ美味しいなる花さんへ
f:id:moto-garage-ys:20181213204107j:image


店内は夜も営業しているとのことで、広いです
f:id:moto-garage-ys:20181213204136j:image
f:id:moto-garage-ys:20181213204133j:image


出ましたローストビーフてんこ盛り
f:id:moto-garage-ys:20181213204117j:image


どの角度から見ても凄いボリュームです
f:id:moto-garage-ys:20181213204114j:image


ここでknightさんと合流してツーリング開始です!
f:id:moto-garage-ys:20181213204104j:image


さすがに12月。冬装備でも関越自動車道はかなり寒かった(^_^;)


はらっぱさんに到着!
f:id:moto-garage-ys:20181213204121j:image


なる花さんのローストビーフ丼はかなりお腹いっぱいになったのですが、パンケーキをいただきます!
f:id:moto-garage-ys:20181213204140j:image


見てくださいこのボリューム♪めっちゃ美味しいです(*^O^*)
f:id:moto-garage-ys:20181213204233j:image


寒くて冷えた身体にコーヒーが温まります
f:id:moto-garage-ys:20181213204111j:image


お!バイク弁当の箱で時計を創られてます♪これ僕もやりたい
f:id:moto-garage-ys:20181213204325j:image


チャリブラさんの絵がありました!おうちの中に画いてもらうのっていいですね(^_^)b
f:id:moto-garage-ys:20181213204144j:image


ここにも♪
f:id:moto-garage-ys:20181213204236j:image


駐車場の弊には、SSTRに参加してカフェに訪れた方のステッカーが!


僕は未経験なので、自分のステッカー貼らせていただきました!
f:id:moto-garage-ys:20181213204129j:image


びゅーんと再び関越を走って群馬に戻ってきた頃にはあたりは真っ暗
f:id:moto-garage-ys:20181213204230j:image


冬のイルミネーションを見て温泉入りたくて伊香保温泉へ!
f:id:moto-garage-ys:20181213204239j:image


ペヤングのモニュメントでかい!これほどの大きさとは!
f:id:moto-garage-ys:20181213204226j:image


熱い温泉に浸かって暖まって、帰り道もぽっかぽかでした(*^O^*)


冬でも楽しいツーリング♪最高!

Posted at 2021/01/12 07:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ninja650R ER-6F | 日記
2018年11月18日 イイね!

2018/11/18吹き割りの滝と榛名山へツーリング



新潟から、Twitterのフォロワーさんの米さんが群馬に遊びに来てくれるので、観光地巡りに行ってきました。


すでに季節的に凍結が心配なので、集合時間は10時です。


待ち合わせ場所の沼田インターまでせっかくなので、赤城山を走ってから向かう事にしました。


f:id:moto-garage-ys:20181119211011j:image


赤城神社⛩でお参り
f:id:moto-garage-ys:20181119211100j:image


さすがに気温3度😱寒いです
f:id:moto-garage-ys:20181119211104j:image


YZF-R15のライダーさんと赤城山ライディングの話で盛り上がっていたらめっきり身体冷えきっちゃいました😆💦
f:id:moto-garage-ys:20181119211043j:image


北面道路を下っていって沼田インター近くのローソンに到着!


コーヒーであったまります
f:id:moto-garage-ys:20181119210917j:image


miniの集団がやってきました!すごい台数😁🎵
f:id:moto-garage-ys:20181119210913j:image


米さんと合流!まずは道の駅 田園プラザ川場に向かいます


f:id:moto-garage-ys:20181216142005j:image


f:id:moto-garage-ys:20181119210952j:image


朝ごはん食べてないので、まずは山賊焼を買いにミート工房さんへ!
f:id:moto-garage-ys:20181119210910j:image


さすがの大盛況です!まだ開店10分ですが。
f:id:moto-garage-ys:20181119211032j:image


念願の山賊焼500円。旨し
f:id:moto-garage-ys:20181119211029j:image


あったまるしお腹いっぱい。


大満足
f:id:moto-garage-ys:20181119211000j:image


食後は当然甘いものが欲しくなるのでスィーツは外せません


f:id:moto-garage-ys:20181119210927j:image


カフェドカンパーニュさんへ
f:id:moto-garage-ys:20181119211047j:image


リンゴ塩キャラメルクレープ500円


見たまんまの安定の美味さ!
f:id:moto-garage-ys:20181119211005j:image


秋の筋雲が綺麗です。


次に向かうのは群馬県民なら誰もが行ってる吹き割りの滝!


僕は初めてだけど(^◇^;)
f:id:moto-garage-ys:20181119210920j:image


紅葉のシーズンはすぎてしまいましたが、絶景は変わりません
f:id:moto-garage-ys:20181119211018j:image


雄大な自然の姿にシャッター切りまくり
f:id:moto-garage-ys:20181119210938j:image


この滝壺に引き込まれそうになります🤗
f:id:moto-garage-ys:20181119211053j:image


すごく気持ちが洗われます
f:id:moto-garage-ys:20181119211015j:image


次は榛名湖へ向かう途中で伊香保温泉に立ち寄ります
f:id:moto-garage-ys:20181119211040j:image


伊香保には趣あるお店がたくさんありますね
f:id:moto-garage-ys:20181119211025j:image


冷えた身体を足湯であっためます。
f:id:moto-garage-ys:20181119210923j:image


足だけでも身体があったかくなってくれるので、ゆったり浸かって癒します。
f:id:moto-garage-ys:20181119210931j:image


もんじゃまんというのを見つけて、おやつ代わりにパクリ
f:id:moto-garage-ys:20181119211056j:image


良い景色だねー!
f:id:moto-garage-ys:20181119210948j:image


あったまった身体で、榛名山をヒルクライム!


なんてバンクなんて怖くてさせられませんが😭
f:id:moto-garage-ys:20181119210941j:image


寒い山頂に着いたら、やっぱりソフトクリームはマストです🍦٩(ˊᗜˋ*)و
f:id:moto-garage-ys:20181119210956j:image


さすがにバイクで来るのはそろそろ限界かな。


米さん遠いところお疲れ様でした🤗
f:id:moto-garage-ys:20181119211035j:image


たくさん走ってるのに綺麗にしてあげてなかったから、帰ってきてから洗車しました!
f:id:moto-garage-ys:20181119211008j:image


今回の群馬ツーリングは188kmでした!寒くなると走行距離より以上に疲れちゃいますね(^◇^;)


冬装備は必須です🤗🏍

Posted at 2021/01/12 07:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ninja650R ER-6F | 日記
2018年10月30日 イイね!

2018/10/30朝ツーリング 群馬の名所 メガネ橋の紅葉を見に行こう




今日は秋晴れ!


再びknightさんがお休みということで、急遽僕も休暇をもらってインカムテストにツーリング行くことになりました😊🍁


f:id:moto-garage-ys:20181031003314j:image


セナのインカム取り付けました!


アクションカメラのマイクもインカムのマイクに巻きつけて固定していますので、録画音声とインカム通話が連携しています。
f:id:moto-garage-ys:20181031003249j:image


朝からテンション下がる出来事が発生!


スマホホルダーの固定するダイヤルねじが脱落してます😭


スマホを固定出来ないので、ジャケットのポケットに入れて音声案内しか使えない😇チーン
f:id:moto-garage-ys:20181031003311j:image


とりあえず待ち合わせまで時間があるので、群馬の名所 めがね橋に行ってきました!
f:id:moto-garage-ys:20181031003307j:image


紅葉はピーク過ぎて葉が散り始めていますが11月上旬までは、めがね橋をバックに綺麗な景色をカメラにおさめられそうです!
f:id:moto-garage-ys:20181031003304j:image


紅葉マップ


めがね橋を過ぎて少し登った場所に駐車スペースがありますので、こちらに停めましょう
f:id:moto-garage-ys:20181031003245j:image


駐車場で紅葉した木々に囲まれてカメラ撮影
f:id:moto-garage-ys:20181031003252j:image


めがね橋の大きさがよく分かりますね!
f:id:moto-garage-ys:20181031003256j:image


帰り道に坂本ダムの碓氷湖に立ち寄りました。
f:id:moto-garage-ys:20181031003301j:image


こちらの紅葉🍁バックの景色がninjaのオレンジに良く映えます♪


 


さあ次は栃木のライダースカフェBOBBY さんに行ってきますよ!


お楽しみに!

Posted at 2021/01/09 07:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ninja650R ER-6F | 日記
2018年10月20日 イイね!

2018/10/20日光 霧降高原ツーリング



10月はツーリングたくさん行くつもりで、秋の到来を楽しみにしてました!


 


その第一弾!


今回はTwitterで仲良くさせていただいているknightさんと日光へ行く事になりました


f:id:moto-garage-ys:20181025202853p:image


しかし、予定の10/24はずっと雨予報


前日も当日の朝の天気予報もバッチリ雨☔️



f:id:moto-garage-ys:20181025202935j:image


予報どおり雨で路面バッチリ濡れてます


🔰は濡れた路面が一番嫌😭
f:id:moto-garage-ys:20181025202931j:image


さて、バッチリカッパと緊急時の工具類積載して、出発!
f:id:moto-garage-ys:20181025202938j:image


合流ポイントのセブンイレブンに到着


knightさんはすでに到着されてました。
f:id:moto-garage-ys:20181025202846j:image


まずは道の駅草木ドライブインでスタンプ。


旅の駅って書いてあったけどスタンプあって良かった
f:id:moto-garage-ys:20181025202956j:image


ここでも記念撮影。この辺りの紅葉も見頃ですね
f:id:moto-garage-ys:20181025203004j:image


草木湖にかかる橋で写真


knightさん撮影に良いポイントを押さえてくれていて助かります
f:id:moto-garage-ys:20181025202843j:image


紅葉と湖は良くあいます
f:id:moto-garage-ys:20181025202849j:image


日光市に入り、いろは坂を登ったところに明智平ロープウェイがあります。
f:id:moto-garage-ys:20181025202915j:image


ここから見る景色も最高ですが、いろは坂を降りていく下りながら見る景色は最高でした♪
f:id:moto-garage-ys:20181025202918j:image


その後、霧降高原目指して、最高地点の展望台で記念撮影!ちょっと雨に降られましたが、パラパラ程度で助かりました
f:id:moto-garage-ys:20181025202920j:image


大笹牧場に到着
f:id:moto-garage-ys:20181025202959j:image


フォロワーさんのおススメのピザとラム串を頼みました


めっちゃ美味しかった!これは次来た時も食べたい。ソフトクリームは食べるのは無理でした😬


f:id:moto-garage-ys:20181025202903j:image


沢山のライダーさんたちがツーリングに来てました。
f:id:moto-garage-ys:20181025202911j:image


ここでも紅葉バックに写真撮影!
f:id:moto-garage-ys:20181025202923j:image


帰り道に道の駅日光によってスタンプゲット
f:id:moto-garage-ys:20181025202952j:image


まだ霧降高原で食べたランチを消化しきれていないところで、スウィーツを食べるためちゃちゃはうすさんへ。
f:id:moto-garage-ys:20181025202946j:image


僕は、ナッツたっぷりでアイス付きの豪華キャラメルパンケーキ
f:id:moto-garage-ys:20181025202943j:image


knightさんは、フレンチトーストに同じくアイスとクリーム満載のデザートを


お腹いっぱいになりました。
f:id:moto-garage-ys:20181025202926j:image


道の駅ロマンチック村
f:id:moto-garage-ys:20181025202949j:image


ここでもスタンプゲット
f:id:moto-garage-ys:20181025202900j:image


最後に道の駅にしかたへ到着
f:id:moto-garage-ys:20181025202857j:image


本日の栃木スタンプラリーは終了
f:id:moto-garage-ys:20181025202908j:image


道の駅で虹雲見られて最高の夕日
f:id:moto-garage-ys:20181025202906j:image


今回の走行距離293km


日光の良い紅葉を雨の中ではなくて晴れたこの日にツーリングすることが出来て本当に気持ち良かったです。


 


地元の群馬でもこれからたくさんの素晴らしい景色を求めていろんなツーリングスポットに行ってみたい。


 

Posted at 2021/01/09 07:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ninja650R ER-6F | 日記

プロフィール

「細い路地に右左折する時、2速ギアを半クラで低速走行してたけど、止まりそうなくらいな速度でもクラッチ切らなくてもエンジンがカラカラ言わずにゆっくり走れるんだ!凄いな最近のマニュアル車は!」
何シテル?   10/30 19:52
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DAISO 圧縮ベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 08:19:00
ホンダ(純正) ナット,ロアアーム12MM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 08:11:11
ホンダ(純正) クリップ,アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 08:11:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation