• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2008年07月26日 イイね!

お騒がせしました(ノ_・。)

お騒がせしました(ノ_・。)朝から配線探して原因究明できました。スタータスイッチの逆流防止ダイオードが絶縁破壊してました。電流が流れ過ぎたのが原因でしたが2A程度だと少なすぎかなやっぱ(ToT)

ダイオード購入するまではしばらくエンジン切ったあとにアクセサリー電源供給する機能はお預けです

心配頂いたみなさんありがとうございました。
Posted at 2008/07/26 11:26:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2008年07月24日 イイね!

ふんだりけったり+゚(づД`)゚+

ぐわしっ!(こころのさけび)

エンジン止まらないからパネル裏を開けて覗こうとした矢先白い閃光とともに車内が煙りで充満しました。そうです。配線がショートしちゃったみたいです。
おかげでリレーがお亡くなりになりました。というかお亡くなりになったからショートしたのかもしれません。最近暑くなったのにアイドリングストップのしすぎだったか・・・。

で、このリレー。実はHIDの制御用だったわけで・・・。

気づかずに帰りが遅くなったので急いで帰ろうと思ったら、ライト付かないやん+゚(づД`)゚+

焦って、ヒューズを暗い中探したり、配線を引き出したりして10分。もしかしてと思い、ショートしたリレーを外した配線どおしを接続して点灯+゚(づД`)゚+よかったぁ。暗い中焦ると何もがダメダメです。ドア開けた途端にギボシの収納ケースがどばーっと駐車場に散乱Σ( ゜Д゜ lll)もう勘弁してください。これ以上いじめないで(大泣

明日は果たして無事帰ってこれるのか。
ガソリン無くなって高速で止まったというオチで今週をしめるのだけはやめてくれよ~
Posted at 2008/07/24 23:48:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2008年05月11日 イイね!

風邪ひいちゃいました(ノ_・。)

昨日今日と寒かったせいで熱がででふとんの中で携帯からアップしてます(´Д`;)ハァハァ
部屋の中での作業しかできないということでメーターパネル加工していたら左親指にカッターが刺さって流血するし右親指は捻挫してるし携帯打ちは大変です( ̄▽ ̄;)
加工がまにあうのかかなりビミョーな状況です汗
Posted at 2008/05/11 09:57:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 不具合 | 日記
2008年03月30日 イイね!

バッテリ上がり

エンジンスタータで始動しようとしたらなんだか怪しい音が( ̄▽ ̄;)ままさか

イグニッションオンでメーターの針がフラフラ揺れてます。確かに最近バッテリあやしいなぁって思ってはいたけどまさかこれほどまでとは。木曜金曜は飲み会で運転しなかったし昨日も作業だけでエンジンかけなかったからまずかったんでしょうかね(≧□≦)
ちょっと予定より随分早いけどバッテリ物色してきます。ちょっと容量アップも兼ねたいのでまた車重が重くなるのは確実ですね(^-^;
そういえばインプの廃バッテリが余ってるので回収してもらおうかな
Posted at 2008/03/30 12:12:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2008年03月15日 イイね!

今日はよくディスクが止まる(´∀`;)

今日はよくディスクが止まる(´∀`;)会社でも不具合続きで障害対応ばかりやっていた1週間でしたが、週末の自宅でも(´∀`;)

今朝いきなりステップのナビが「ピシュン」と音を立てて真っ黒になりました。
cannot use HDD
最近ずっと再起動よくやってるなぁと思っていたけど、いよいよ壊れちゃった見たいです。フィットを買ったのがH14の10月だから、5年半ほど使っていた訳ですね。HDDにもかなりストレスかかっていたんだろうなぁ。
一応修理に出す予定なのですが、果たしていくらくらいかかるのか。

前に修理依頼の電話で参考に聞いた時には、HDDを取り外して、サービスに郵送することになっていたのですが、今は最寄りのサービスに持って逝くみたいですね。
それ以外の方法だと、出張サービスになってしまうとのことで結構な金額になりそう。

すでにHDDは取り外してあるので、明日そのあたりを確認してみようかな。

しかし、ナビが使えないのはあまり困らないけど、TVやバックカメラが使えないのは辛い(川´Д`)

うちに帰ってきて、パソコンでDVD見ていたらいきなりフリーズ。タスクマネージャさえも起動しない(汗
やっぱりCPUがやばいのか・・・。ディスクも結構やばそう。
こっちはさすがにバックアップちゃんとやらないとまずそうだな。
Posted at 2008/03/15 19:32:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ

プロフィール

「キン肉マンに出てきそうな超人のマスク」
何シテル?   08/20 22:52
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 121314 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スロットルスペーサー導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 12:46:13
BLITZ Power Con 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 12:46:04
SUNGUY USBtypeAtoCデータ転送ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 19:26:07

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation