• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

今週土曜日はスバル最中ゲット

群馬のお土産といえば、もつ煮込みと味噌パンとスバル最中

米注 僕の勝手な3つの特産です。


ひさびさにドライブしてきます。最近距離走っていませんから(汗

でも開いているかなぁ
Posted at 2011/03/28 21:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 ABA-RC2 | クルマ
2009年01月01日 イイね!

2009年始まりました♪

2009年始まりました♪今年も初日の出見ることなく寝坊(´∀`;)ハハハ
初夢も忘れちゃった(汗



さておき

明けましておめでとうございます!
今年は2009年!しばらくは2008年って記入しちゃいそうですけど、やっと僕の干支がやってきました!

丑年です♪

というわけで、白黒には塗りませんが、青黒に塗りたくって関越道爆走するのが今年の目標です。
で、完成させなきゃいけないものがたくさんありすぎて書けません。
写真は、なんとか制作頑張らなきゃいけないエリシオンの純正ステップ!40cmほどぶった切らないといけませんので

新春プレゼントに切れ端はいかがでしょう(笑)

と訳の分からない新年の挨拶になってしまいましたが、

今年もよろしくお願いしますヾ(∇^〃

ではみなさんの今年の抱負をお待ちしております!
たくさん目標聞かせてくださいね~♪
Posted at 2009/01/01 10:43:39 | コメント(17) | トラックバック(0) | R2 ABA-RC2 | クルマ
2008年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました!

今年もお世話になりました!あまり・・・というかほとんど加工が進まなかった一年。あっという間に過ぎ去りました+゚(づД`)゚+

今年はR2に乗り換えという大きな変動がありましたが、新しい出会いもあり、ホントに充実した車ライフが過ごせたことに感謝してます!今年も一年間お世話になりました!

もう2008年も本日を残すのみとなりましたが、気持ちよく年越しして新年を迎えましょう♪

みなさまにとって良い年が迎えられますようにお祈りしてますヾ(∇^〃)


また来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

ちなみに画像は来年こそ!という意気込みだけ受け取りください(爆)
Posted at 2008/12/31 08:05:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | R2 ABA-RC2 | クルマ
2008年12月26日 イイね!

2008年を振り返り

今年はまずインプとのお別れから。

そしてR2との出会いです!

(注)ここから長いので気合いを入れてみてくださいね~♪



ここからスタートです!しかしなぜ車輌運搬中に5並びが過ぎちゃっているかなぁ(泣


リア回り。アンダースコートも装備!エアロはばっちりです。
見た目を買える必要はないな!ちょっとわかりずらいかもしれませんが、ダウンサス装備でリアキャンバーついてます!

エンジンルーム内!アーシング施工済み!かなりの車好きとみた!

インタークーラー拡大写真。小石がなぜか挟まってるΣ( ゜Д゜ lll)も、もしかしてラリー車?!

インパネ。シフトが赤くて格好いい♪とりあえず3連メーター取付を早くしなきゃ♪

フットペダル!うーんSTIじゃないのが残念。やっぱりSTIペダル買おうかなぁ♪

これから怒濤のR2いじりが始まりますヾ(∇^〃)

まずはファンカーゴ用ワイパースイッチ装着!

KITのビッグスロットル装着♪ブーストの上がり方がたまりません

やっぱり音が寂しいのでホーン交換

defiの3連メーター!これは外せません!

レガシィ用パドル装着!のらなしふたーのプロトタイプ・・・とはいかないか。品質は求めていないのが悲しい

MOMOハンドル装着!!

CE28N ゴールド!!スバルカラー王道です

永井電子 ULTRA ブルーポイントパワープラグコード!ドレスアップにも最高!

シフトイルミ赤色化!!

S2000用のエンジンスタートスイッチです!

スズキ スイフトスポーツのレカロを流用してみました♪さすがに小型車用だけあってジャストフィット♪

エンジェルアイをセット!夜が楽しくなります♪

ハロゲンランプからあこがれのHIDに交換!ポン付けです

マスターシリンダーストッパー装着!

リアワイパー倒立化

のらなエンドバー装着♪剛性アップ

オートクルーズは高速通勤の最強アイテムです

EZ CAN キャンバーボルト装着してトーを0度にセッティング!

今年は最後にリアウィング装着で終わりかな。まだ塗装しなきゃいけないけど。


これだけみるとさすがにやりすぎたかも~(´∀`;)ハハ←いまさら

Posted at 2008/12/26 22:56:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | R2 ABA-RC2 | クルマ
2008年03月06日 イイね!

CE28N

CE28Nやっぱり新品はいいですね!今まで中古のホイールしか履いたことがない僕にとっては嬉しいかぎり♪
DNAエコス装着していて、11kgですよ♪軽すぎです!まあインプに比べるのもおかしいですが、たぶん純正15インチよりは軽いでしょう♪

でも悪い報告も。新品とはいってもちょこっと凹んでいたんですよね(川´Д`)まあ1カ所でよく見ないと分からない程度の凹み。塗装前の鍛造整形時点で付いたキズらしいです。直径にして1~2mm程度。メーカーからは、タイヤ装着してしまったら商品価値無くなるから交換できないっていわれるし、販売店に聞いたら、このくらいの凹みならキズとはいわずいつも大丈夫と判断して装着しているっていうし。ホイールの凹みよりも品質管理に対するメーカー、販売店に凹んでます。
まあ新しいホイール手に入ったからもめごとはやめようと思いますけどね!
というわけでみなさんに一言!

タイヤの装着は、ホイールを確認してから販売店さんにお願いするようにしましょう!

今回もそうですが、装着してしまったら保証が効かなくなるので、事前に確認しておきますか?なんてことは教えてくれませんから。
Posted at 2008/03/06 17:34:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | R2 ABA-RC2 | クルマ

プロフィール

「N-oneの引き渡し準備(息子用) http://cvw.jp/b/171902/48554790/
何シテル?   07/21 09:40
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13 1415 1617 1819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 マフラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:43:55
CVTメンテナンス@99900kmその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:51:18
CVTフィルター交換🤗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:49:31

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
カワサキ ER-6f きんとん キャンディバーントオレンジ (カワサキ ER-6f)
四十路からのバイク乗り! 学生時代に憧れた大型二輪にやっと乗ることが出来ました! 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation