• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2006年12月11日 イイね!

代理店からの回答

今までの調査報告を行って回答が得られました!
とにかくモーションセンサーに不具合があることが間違いない。


~回答~
チルト/モーションセンサーの誤作動ですがこれまでの経験上、バッテリーが
弱っているとセキュリティーONの後に電圧が下がり誤動作します。
バッテリーが古ければ (目安としては2年)交換すると改善されることが多いで
す。
3ピンの抵抗値、電圧、電流値は公表されていないので分かりません。
モーション機能がなくなった現行の507Mに付け替えると誤報はないようです。

とのこと。
つまり、3ピンのコネクタのどれかに電流が流れていて、その電流値を計測しているのでしょう。つまりバッテリがへばっていると、エンジン停止中に電流値あるいは抵抗値が変動して誤報につながるというわけ。つまり

バッテリを新しくしなきゃいかん!!

最近、消耗激しいのは心当たりあるし・・・(´∀`;)2回バッテリ上がりしているし・・。でもこれってしばらく運転せずに週末しか運転しないホリデードライバーには使えないって事じゃん!!こーなったらソーラーパワーに頼るしかないか。
Posted at 2006/12/11 21:00:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | セキュリティ | クルマ
2006年12月11日 イイね!

記念撮影

記念撮影前橋市内でFM VICSが入るようになりました!いきなりナビが賑やかになりました♪ってか今までは表示されませんでしたよねー?

今日は寒いですねー通勤途中でメーター数値撮影です!感のいい人は何を狙っているかわかりますよねー?
Posted at 2006/12/11 06:52:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月11日 イイね!

記念撮影

前橋市内でFM VICSが入るようになりました!いきなりナビが賑やかになりました♪ってか今までは表示されませんでしたよねー?

今日は寒いですねー通勤途中でメーター数値撮影です!感のいい人は何を狙っているかわかりますよねー?
Posted at 2006/12/11 06:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「コンパクトカー見積もり比較2025.6 http://cvw.jp/b/171902/48462997/
何シテル?   06/01 19:24
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 1819 20 21 22 23
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

CVTメンテナンス@99900kmその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:51:18
CVTフィルター交換🤗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:49:31
N-ONE CVTフィルター、ストレーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:42:34

愛車一覧

カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
カワサキ ER-6f きんとん キャンディバーントオレンジ (カワサキ ER-6f)
四十路からのバイク乗り! 学生時代に憧れた大型二輪にやっと乗ることが出来ました! 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation