• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2007年01月05日 イイね!

アンダーイルミコントローラー改造!!(前編)

どうも車内のコントローラーにモニターのLEDが見づらいので、ちょっと細工を。

色やスキャンのLEDがメーター付近に欲しいけど、コントローラーがでかすぎて無理。



ってなわけで、まずは基盤をむき出しに。



リモートで操作するために、配線で延長させます。LANケーブルを解体。



LEDをうまく基盤から外して、配線の先にハンダ付け。



もちろんスイッチもリモートにしなきゃね♪



問題発生!

取りつける予定のメーターフードの板厚が厚すぎて、スイッチが貫通しません(TT;



そこで必殺グラインダーの登場です。僕のDIYをよくご覧の方はおなじみの品ですね(´∀`;)



ちょっと見づらいので加工しましたが、約1/3の薄さに削りました!これぞDIYの極意!!

問題発生(その2)!

LEDが点灯しません(TT;泣きそうです。極性を間違ってないか確認したけど異常なし。それじゃあってことで、LED単体で調べたら

切れてます(TT

おそらく熱に弱い小型LED。普通のハンダとコテだったから熱に耐えられずにお亡くなりになったのでしょう・・。



こうなったら全部取り替え!前のフィットに付けようと買っておいた5φのLEDが300個近く余っていたので、これを使用!すると無事点灯しました♪



また3原色発光LEDを前にもらっていてそのままだったのでそれをモニター用に接続!!みごと外の色とマッチします!

LITE GROWに標準のLEDだといまいち3原色が3つのLEDで表現していたため取付位置が微妙で、色がわかりにくかったんですよ。今回一つのLEDで3原色を表せるようになったので、めちゃめちゃわかりやすくなりました♪ヾ(∇^〃)



で、LEDを固定する穴。見事に5mmのドリルでぴったしでした。

すると



せっかく完成した塗装がはげた!!



塗装やり直しの仕事が増えました(TT;



明日は、LED装着&取付編です。塗装は夜中にやりますが、みなさん通報しないようにお願いします<(_ _)>(笑)
Posted at 2007/01/05 22:29:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月05日 イイね!

究極のDIY

究極のDIY去年の終わりにコンビニで見つけたガンダムポッキー。ビームサーベルがポッキーだというのにぐわっとわしづかみされた感じですぐさまレジへ(-.-;)で年越しでやっと完成!昔接着剤で肩が動かなくなった300円ガンダムとはクオリティがダンチです(^o^)久々に血が騒ぎました♪
Posted at 2007/01/05 18:47:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月05日 イイね!

さてと。

さてと。そろそろ始動しなきゃということでセキュリティの調整と去年からずっと気になっていたアンダーイルミネーションのコントローラー。センターコンソールに貼付けていたけど納得いかないので早速分解。何がいやかというとコントローラーがデカイくて邪魔だし点灯させるときにボタンが夜になると見えなくてダメダメ(-.-;)じゃあってことでスイッチと確認用のLEDをリモートにしちゃいましょうってことでまずは基盤から外して配線にハンダ付け。スイッチとLEDを繋いで動作チェック。
うん?すべてのLEDが光らないΣ(゚□゚;ハゥアッ!
何故だ?!繋ぎ間違い?
基本的に自分のDIYがいい加減な思い付き作業なのはしょっちゅうなだけに信じてませんし。しかし間違いなし。じゃあ違うLEDはどうかと繋いでみたら見事に点灯!

ハンダ付けでLED死亡したらしいです(T_T)たしかに小さいLEDが内臓されていたから熱にシビアだったんでしょうね(-.-;)とここで引き下がれません。赤は300個位あるので問題なし。あとは表示色をモニターするための青と緑が必要。しかし幸いにも3色LEDが手元にあったのでこれもなんとかなりそうか。これから再びLEDのハンダ付けやり直しです。昨日夜中の3時までやったのにm(._.;)m
まあ難関はまだまだありますしね。スイッチのボタンが小さすぎで取付予定だった部品の板厚がはるかに厚いためサンダーで削って薄くするっていう神業芸を披露しなきゃいけないのですΣ(゚□゚;新春かくし芸としてはなかなかでしょ?披露しちゃいますよん!この三連休が勝負だ!
Posted at 2007/01/05 12:05:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ありゃ?間欠しない☔️( ; ; )」
何シテル?   10/14 20:09
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12 34 5 6
7 8 9 1011 12 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 23 24 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

BLITZ Touch-LASER TL315R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 14:46:04
N-BOX用アームレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 16:46:01
ホンダ(純正) FIT用 RSエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 20:27:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation