• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2008年06月16日 イイね!

いたた

いたたDIYオフの勲章+゚(づД`)゚+いたた

コンパウンドでこすれば少しは良くなるかなぁと思っていたけど甘くはなかった。補修塗装しようかと思ってみたけど


これは何かを貼れとの神の思し召し!

と勝手に解釈して何しようか画策中(*≧m≦*)

ころんでもただでは起きないよ~(笑泣
Posted at 2008/06/16 23:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月16日 イイね!

河川事業の話 その①

今のこの時期だから、仕事の内容を知ってもらえればと思いブログ書いてみようかと思います。民間と公務員の違いを理解していても、どんなことをしているのかまでは知られていないのが実情です。CMなどあまり出していませんからね。NEXCO東日本も民営化してからしっかりCMするようになりましたしね。


今回は「河川事業」の話。
まず川には1級河川と2級河川があります。1級は国、2級以下は県または自治体があ管理します。例外はありますが、2つ以上の県をまたぐ川(利根川や荒川など)は1級河川です。
川の管理には、主に水防法河川法に基づいて水防活動を行います。水防団の方のご協力によって、河川の氾濫に備えた安全な避難行動ができています。

水防団待機水位 大雨など今後河川の水位が上昇する恐れがある時
氾濫注意水位  水位が上昇し続け、計画水位に達する危険がある時
避難判断水位  堤防などの危険箇所を点検し、復旧対策と情報収集・連絡を行う
氾濫危険水位  避難指示、応急対策作業を行う

台風や前線による大雨の時には、いろいろな警報が出ます。最近ではテレビでもよく聞く言葉ですが、避難判断水位に達した場合、河川に近づくのは危険な状態です。雨の降り方にもよりますが、いつでも避難できるように準備しておいたほうがよいと考えられた水位です。堤防はある水位以上にまで水が達すると崩れ出す危険が非常に高くなります。

これからの時期は雨が多く降ったり、台風が縦断することが多くなりますので、避難情報に注意するようにお願いします。



明日は・・・。
「堤防の整備」について

Posted at 2008/06/16 22:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月16日 イイね!

仕事の話し(・ω・;A)

ちょっと厳しいタクシーの立て替え精算の話し。
今の職場までの距離も80km近くあるので、電車のない時間帯に呼び出されたときに立て替えるだけでもたぶん数万円。洪水は予測できるけど地震は無理だから(・ω・;A)

大幅に激減できるってえらい人はいってるみたいだけど、内部で「使うなよ!」って指示がでているから当たり前ですよね。しかも職員はカプセルホテルに泊まって自宅に帰らずにいるらしい。残業代もでないこのご時世、宿泊代どうしているんだろう。これでは思うつぼです

同じ組織でも、出先の仕事量を把握していないんだから始末が悪いですね。タクシーを使わなきゃいけない理由も確認せずに、何回、何km使ったのかだけしか話題にならないから必要性の議論をしない状態。

先行き不安な世の中かな。
Posted at 2008/06/16 06:31:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ

プロフィール

「明日は土砂降り予報になったので、さすがに車検はやばそうだから、9/9に変更した。そきたら台風まさかの失速(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)早く消滅してください🙇‍♂️🌀」
何シテル?   09/04 09:03
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1234 567
89 10 11 1213 14
15 16 17 18 192021
22 2324 252627 28
29 30     

リンク・クリップ

エーモン OGC ラゲッジメッシュネット / FX8607-OD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 06:58:52
シートベルトバックル部の異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 19:22:35
grow ステンレスピラーパネル鏡面シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 17:54:43

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation