• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2008年07月23日 イイね!

エンジンが止まらない(°o°;;

アイドリングストップ初めて一ヶ月今日はテニス帰りにエンスタでエンジン始動しようとしたらかからないのでおかしいなぁと思いながら普通にエンジン始動!でもどうにもかかりが悪い( ̄▽ ̄;)
何とか始動してコンヒニ寄るのにスイッチ切ってもエンジンが止まらない(°o°;;なんてこった!
エンジンかからないよりはまあましですが一体何が原因なのさ(ノ_・。)くー
バッテリ外すしか止められないNO~!
Posted at 2008/07/23 22:02:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月23日 イイね!

500kw以上の電力契約

ちょっと難しい電気の話。管理施設には1400kwを越える受電設備があります。500kwまでの契約だと前年の最大需要電力で見直しをするデマンド契約が可能です。でも500kwを越える場合は需要率や負荷率など使用状況を想定して1500kwの合計負荷電力の計算であっても1000kwで契約できます。
では最大需要電力はどのようなときに生じるかというと全部の設備を同時に使うかどうかということ。自宅でもテレビや冷蔵庫は同時によく使うけど子供部屋のクーラーや風呂わかし、IHクッキングヒーターを同時に使うことはあまりないです。ななで全部の機械の電力の合計から利用率をかけないといけないわけです
500kwだと基本料だけで月あたり85万します。計算上では1000kwであっても実際には500kwしか使っていなければ明細書に載っているので見直しが必要です。とはいえ洪水が起きるとすぐに越えてしまい違約金が発生してしまうので注意も必要です
H19の実績から毎年見直しながらデータベースを作って管理しないと無駄が出てしまうわけですね。上の人はなかなかわかってくれません(ノ><)ノ
コスト削減戦争頑張ります!
Posted at 2008/07/23 07:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「伊香保までドライブしてから帰ってきたら、内部抵抗かなり上がってる💦明日バッテリー届くからなんとかもう1日頑張ってくれ!」
何シテル?   11/16 22:44
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 23 45
67 89 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
2021 22 23 2425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

DAISO 圧縮ベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 08:19:00
ホンダ(純正) ナット,ロアアーム12MM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 08:11:11
ホンダ(純正) クリップ,アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 08:11:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation