• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

タイミングベルト到着!

タイミングベルト到着!注文してから2日で届きました♪
明日は天気良さそうなので作業はできそうです!
なんとか午前中までにSCマウントまで外す予定です!
エンジンマウントがどこかまだわからんとです、はい(・ω・;A)

あっわすれないうちにカプラーも外しておかなきゃ!
エンジンかかったらシャレになりませんからね(汗

しかし、対応の早さには恐れ入りました!
この部品全部+送料あわせて1諭吉以下です。

先日の見積もりの半額ですけど、きっと大丈夫でしょう。

燃えてきたー♪

あっ、ちょっと熱が(汗
Posted at 2009/05/03 16:31:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月03日 イイね!

そういえば先日のユーザ車検にて・・。

そういえば先日のユーザ車検にて・・。リアシューってこれやばいですか?

ブレーキテストでリアが3回「×」になりました。
4回目でパスしましたが(・ω・;A)

サイド引いたり、ブレーキ離したりといまいち作業の流れを理解しないままやっていたのがいけなかったのか、2WDのレーンで4駆回して油飛び散らして煙たてたことに気が動転していたのか。
どっちにしてもリアの制動力ってどうなんでしょうか。
やっぱり慣れなきゃいけないね!次回は失敗しないようにしよう♪ 
Posted at 2009/05/03 16:04:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月03日 イイね!

CVTオイル買っておかなきゃ!

CVTオイル買っておかなきゃ!FF化に向けてしばらく前に購入したまま放置してました(・ω・;A)
CVTとドライブシャフトを結ぶフランジのパッキンです!
アルミ板を買ってきてこれで取付しようかと企んでいますが、やはり旋盤がないとダメでしょうかね~
ホームセンターで相談してきます!
おそらく厚めの板が必要なので、カットも大変そう(汗

とまあとりあえず大変そうなので、FF化の最初の準備として、リアデフとユニバーサルジョイントをつないでいるシャフトを外します!これだけならデフには影響なさそうだし、駆動力が伝わらないので余計な負担も軽減できます。


と、今ふと思いついたのですが、FFとAWDでCVTのギア比が違うなんてことはないんですよね(・ω・;A)どっちにしてもミッションにかかる負担は減るはずだからまっ良いか!(楽観)
Posted at 2009/05/03 15:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月03日 イイね!

やっぱり油漏れ

やっぱり油漏れ熱が上がらなくなって、やっぱり家にずっといるのはツライです(汗
でも、前回の高熱騒ぎで、左足→右足としびれと激痛が走る日々が続いていたのにまた今度は右手の指先が(川´Д`)感覚ありません・・・。

で、ちょっとくらいならと、R2の下にもぐり込み激写。

やっぱり油漏れしてます・・・(汗
大丈夫かなぁ。リアもしっかり駆動しているらしい(一緒に車検場に来て見てくれたお友達が確認)ので、漏れの原因が、シールだけだとうれしいのですが。

一昨日、走ったときはまったく漏れていなかったのですが、わざと発進時の加速をなんども繰り返して、デフに負担かけると漏れちゃうみたいです(川´Д`)

中古のデフ探そうかと思ってましたが、部品屋さんはお休み中(*ノДノ)
とりあえず、デフ外さなきゃ♪
Posted at 2009/05/03 14:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月03日 イイね!

こんどこそ熱上がるなよ~(川´Д`)

こんどこそ熱上がるなよ~(川´Д`)今のところ37.5℃。とりあえずパソコンに座れるくらいには復活しました。
なんといっても、昨日は12時間は寝ましたからね~これだけの長期連休なのに何もせずに終わりを迎えそうな予感(川´Д`)

明日復活したら、朝一でR2解体作業分解作業やろうかと思ってます。
問題は天気かな。なんとかタイミングベルトのカバー外せるところまで持っていきたいところです。

連休開けてからデフ取り外し作業に遷ります!4WDから2WDに変更するときの手続きについてレクチャー受けてきます!
デフ壊した責任感じてもらっているうちに(*≧m≦*)ププッ

しかし外に出られないのって辛すぎです~(泣

昨日朝撮った写真です。
この後38℃に熱が上がって再びダウンしちゃったわけです。ハイ
Posted at 2009/05/03 10:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「コンパクトカー見積もり比較2025.6 http://cvw.jp/b/171902/48462997/
何シテル?   06/01 19:24
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 1314 15 16
17 18 192021 22 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

CVTメンテナンス@99900kmその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:51:18
CVTフィルター交換🤗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:49:31
N-ONE CVTフィルター、ストレーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:42:34

愛車一覧

カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
カワサキ ER-6f きんとん キャンディバーントオレンジ (カワサキ ER-6f)
四十路からのバイク乗り! 学生時代に憧れた大型二輪にやっと乗ることが出来ました! 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation