• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

通勤でパドル操作

R2のシフトアップポイントは2500回転以上です。
パドルで操作するときにたまにシフトアップするタイミングが合わなくてぴったり2500回転でチェンジできるようになるにはまだまだ時間がかかりそうです。

うちのインプメーターにはレブリミットゲージランプとアラーム音が鳴らせる機能があるので、それでしばらくはエンジン音との感覚を身につけます!

しかし、アクセル踏む力を変えずにシフトアップしていると、どうしても1900回転あたりで回転がもたつくようにいったん下がってから上がるような動きをします。
なんで回転数が落ちるのかまだ不明ですけど、パワーがあってやっぱりおもしろいです。
あとは燃費上げるパドル操作を勉強します。

にしても2500回転でチェンジになるのがどうにももったいない・・・。
せめて2速までは2000回転でチェンジしたいなぁ・・・。
Posted at 2010/06/28 17:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「PVトータルの変化見るとおもしろいね http://cvw.jp/b/171902/48594149/
何シテル?   08/11 19:55
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:28:46
テールゲートダンパーの動きが悪い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:27:09
リジカラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:26:33

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation