• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

ガソリン渋滞

ガソリン渋滞まだ半分入ってますが月末でなくなってしまいそうです

でもまだまだタンクローリが到着するたびに車中泊する車が数台歩道に止まっています

買えない不安から競争してるようです

僕はまだ距離が短いのでガソリンなくなったら自転車通勤で子供幼稚園に連れていきます
もともと春になったら子供も平気になると思っていたので予定はしていましたが少しは寒さも我慢して頑張ってみるしかないですね

被災地でも大変な状況に頑張っていますから

子供が風邪ひいたらどうにもならないので暖かい格好させるのが唯一の防御策ですからしっかり備えなくては


この機会に10km以内の通勤には車を使わないようにするなどの国からの強い姿勢をみせてほしいです
乗り合い制度など拡げていけたら環境への負担もへらせますしね

理想ばかり追いかけるのは僕の悪いとこだったりしますけど実現していけたらうれしいです

頑張ろう日本
Posted at 2011/03/18 08:22:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | モブログ
2011年03月18日 イイね!

たいせつなもの

おばあちゃんが危篤だそうです。

僕が先日帰省したときに、福岡に帰ったことを喜んでくれたこと、涙をぬぐいながら僕の名前を何度もよんでくれたこと、いたそうにしながらも自分でトイレに行きたいと頼んでくれたこと。

そのすべてが僕のいた時間だけの唯一の奇跡だったのかもしれない。

おばあちゃんが手術が必要なほどの症状が悪化したと聞き、東京から福岡に向かう途中に大震災が発生したにもかかわらず、新幹線は途中で停電による停車することもなく無事におばあちゃんのもとに帰ることができました。

今回の原子力発電所の状況が悪化するのにあわせて、おばあちゃんの危篤の連絡。いつも守ってくれていた何か不思議な力を感じずにはいられません。



この震災を経験していろいろなことを学ぶことができた気がします。

しかしまだやらなければならないことはまったくできていません。

僕自身の命、大切な家族の命、そして支えてくれるたくさんの人たちとの平和な暮らし


すべてを取り戻すために、みんなの意思を結束していかないといけません。

明日の自分があるのは、人とのつながりがあるからこそだと。

ほんとうに泣きそうですが、たいせつなものが手から離れる悲しさもこれからのはげみにしていかなければと、強くこころに刻んでおきたい。
Posted at 2011/03/18 01:38:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | クルマ

プロフィール

「コンパクトカー見積もり比較2025.6 http://cvw.jp/b/171902/48462997/
何シテル?   06/01 19:24
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

CVTメンテナンス@99900kmその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:51:18
CVTフィルター交換🤗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:49:31
N-ONE CVTフィルター、ストレーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:42:34

愛車一覧

カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
カワサキ ER-6f きんとん キャンディバーントオレンジ (カワサキ ER-6f)
四十路からのバイク乗り! 学生時代に憧れた大型二輪にやっと乗ることが出来ました! 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation