• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

施設点検完了

震度4以上で電気通信施設の点検が防災業務計画に規定された行動になっていますので出動してきました
機械止められませんから。まあ自己満足みたいなものでしょうかね(┳◇┳)

正常動作確認して帰宅中ですが街中がなんとなく暗い感じします
計画停電ではないはずですがお店も閉まってますし

しかも今日はいつもにぎやかな焼肉屋さんが昼に火事起こしてましたから真っ暗です

多分ダクト内の油に余熱が逃げ切れず引火しちゃったのかもしれませんね
2階が一般のマンションの方が住んでいますのでベランダから救出されてました

あー緊急だったとはいえガソリンがちょっとやばいです
Posted at 2011/03/19 21:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | モブログ
2011年03月19日 イイね!

自民党と民主党

自民党との大連立も含みの災害対策の総裁を内閣への誘い

でも自民党は断って、どういう協力をするか協議するだそうです

日本のための政策を決めるのに連立だの政党だの言っているひとたちを信用できるんでしょうか。


今の民主党は、野党時代からの政策を精査する能力しかありませんから、自分で迅速に判断や行動するための実行力はありません。何より、官僚率いる有識者の意見も聞かず、技術力ある現場の意見を聞きません。

東電に文句いってどうしたいの、アンタ!

放水で冷やすのが効果あるのはわかった。
でもこれをずっと続けていくのにも人材の確保にも燃料にも限りがあります。放水にも燃料ガバガバつかっていますから。
冷ましたあとに行う対応について国民に示して、早くどんな対応が可能か世界に聞く耳をもってください。
Posted at 2011/03/19 16:03:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | ニュース

プロフィール

「コンパクトカー見積もり比較2025.6 http://cvw.jp/b/171902/48462997/
何シテル?   06/01 19:24
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

CVTメンテナンス@99900kmその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:51:18
CVTフィルター交換🤗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:49:31
N-ONE CVTフィルター、ストレーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:42:34

愛車一覧

カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
カワサキ ER-6f きんとん キャンディバーントオレンジ (カワサキ ER-6f)
四十路からのバイク乗り! 学生時代に憧れた大型二輪にやっと乗ることが出来ました! 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation