• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

エアフロとスロットルコントローラってどっちがいいのかな?

最近、またいじりにめざめつつある僕。

ブーコンとハイブーストプーリーで結構パワー上がったと思いますが、空気量に見合う燃調になっているかどうかは微妙です。

とはいうものの、プラグの焼けはそれほど白っぽくなっていて、

燃焼温度高すぎ=空気量多すぎ

という感じはありません。
でもブーストの立ち上がりに対して、タコメーターの吹け上がりにいまいち満足できていないというのも事実。ピークブーストは明らかに高いのですが、どうにも追いついていない感じがします。

スロットルも、KITの大口径を装着していて、スロットルバーも削って、フルスロットル時の抵抗も最小限に抑えています。エアクリは純正ですが(汗)

空気導入量の上限は十分上がっているはずです。

エアフロセンサーは、しっかり空気量をつかんでいるとは思いますけど、スロットル開度にあわせた空気量も規定値があるはずなので、燃料噴射量もそれほど大きくなるとは思えないわけで。

そこで、エアフロコンバーターかスロットルコントローラーの導入したいと考えました。

スロットルコントローラーは、オートクルーズ機能も搭載している機種が多いので、すでに搭載済みのうちのR2にはちょっともったいない。しかも、踏み込み量をごまかすということでは、いまいちパワーが上がるのかが疑問。

で、エアフロコントローラーであれば、調整次第では適正な燃料噴射量にあわせることも可能!しかもパワー欲しいときには、調整もできますし♪

でも高いのが玉に瑕(TT

APEXの古い機種をオクで探してみると、インプ時代に売りにだした値段の2倍以上で取引されてます(泣
S-AFC neo は高いけど、つけている人をあまり見ないのでよくわからない(汗

何にしようかなぁ悩む
Posted at 2011/04/30 21:05:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月30日 イイね!

まだ排ガスが黒い(°□°;)

まだ排ガスが黒い(°□°;)マフラー交換したばかりなのにめちゃめちゃ黒い(°□°;)
センターパイプ内部にかなり溜まっている感じですね
うーんこれはリアO2センサーはかなり汚れていそうな気がします汗
Posted at 2011/04/30 19:03:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月30日 イイね!

息子よすまなかった(-o-;)

息子よすまなかった(-o-;)いまさら鯉のぼりかざるのは遅すぎるのはわかってるから今回は許してね(∋_∈)

さて連休二日目の今日は恐怖の歯医者さんへ定期検診(°□°;)
僕なんて前回から二年は行ってないな(泣)
治療がヤバいよ怖いよ(°□°;)
Posted at 2011/04/30 10:28:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「やっぱり今回も異音の原因になるかもしれないということで、コレを外しました。」
何シテル?   09/27 20:00
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

リンク・クリップ

グローブBOX付近から異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 17:53:17
エンラージ商事 オートブレーキホールド・キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 06:43:43
エンラージ商事 N-ONE JG3/JG4 オートブレーキホールドキット (hold-12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 06:42:44

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation