• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2011年09月14日 イイね!

なんてこったい(T_T)

ブースト上がって喜んだのもつかの間


また0.35病が発生!(T_T)


今朝の状況から話すると・・・


アクセル踏み込んで、2500回転くらいまで、本気で背中から押されるくらいのパワー感じました♪
これはRECSの効果ですね!すごいです♪ほんとにすごかったんです。

あのときまでは(T_T)


3200回転くらいで、なぜか逆に背中をひっぱられるような引きずり感があって、さらに回転数があがると無くなります。うーんなんとなく気に入らない。


で、ブーストのセッティングを変更しました!

3000回転付近のブースト設定を下げてみました。


するとなんてことでしょう


0.25までしかあがらなくなってしまいました(゚Д゚)


これは再発か!!とセッティングをもとに戻してみたのですが、やはり治らず(T_T)


ここでこれまでの状況を整理してみる。


①スーチャー外したときにいろんなパイプを抜いてから一時的にブーストかかるようになった。
②セッティング変更でいきなりブーストが下がった
③ブーストを1.0設定にした時だけソレノイドから「チッチッチッチッチッチッ・・・・・」って音がする。


こりゃー低い設定にしたときの状態が悪いということではなく、ソレノイド自体の固着か何かの詰まりが原因の可能性大です(T_T)


ソレノイド分解だなこりゃー
Posted at 2011/09/14 22:02:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月14日 イイね!

松井田 の関所でランチ

松井田 の関所でランチ関所ラーメンです

あんかけ野菜と平たいちぢれ麺がなかなか美味しいです

旧国道18号の合流地点の隠れた名店
Posted at 2011/09/14 15:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月14日 イイね!

松井田 の関所でランチ

関所ラーメンです

あんかけ野菜と平たいちぢれ麺がなかなか美味しいです

旧国道18号の合流地点の隠れた名店
Posted at 2011/09/14 14:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「さすが純正ホイール!ハブ径がピッタリだから、ちょっと錆びるだけで硬くなっちゃうのね。耐水ペーパーで磨いたんだけど、ホイールナット装着しなくてもグラグラしないピッタリサイズ!」
何シテル?   10/11 17:06
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 2 3
45 6 78 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 2223 24
25 2627 2829 30 

リンク・クリップ

N-BOX用アームレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 16:46:01
ホンダ(純正) FIT用 RSエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 20:27:31
スロコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 08:18:58

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation