• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

東電検査合格

今日は午前中にブレーカー交換後の確認と東電の停電作業の試験立ち会いが予定されていたので自宅で待っていたところ技術の人から今からいくとの連絡

で到着してからブレーカー確認したら

東電「これなら平気ですね。確認終わりですじゃあこれで」

僕「あれ?停電作業やるって言ってなかったっけ?」

東電「えっそうなんですか?じゃあ試験やりますか?」

僕「はい。せっかくだからお願いします。」

停電して試験完了

東電「大丈夫ですね。このまま使えますよ。」

僕「これで明日から電気料金安くなるので申し込みとか必要ないって言われるけどいいんですよね?」

東電「多分大丈夫ですよ。また試験させてもらうかもしれませんが多分」


あんた試験やったんじゃないのか?(ρ°∩°)


結局何しに来たのかいまいち納得いかないから明日契約が変わったかを聞いてみるか。


しかし頼まれたから来たっていったって何も連絡知らされていないってなんだか不安…

いちいち聞かなきゃいけないのはツラいね

でも変更されていなかったらもっと最悪(≧ヘ≦)




Posted at 2012/11/12 23:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月12日 イイね!

プッシュスタート動画

プッシュスタートでエンジン停止してもナビは止まりません( ̄∀ ̄)

しかもラッキーなことに今まではアイドリングストップすると油圧メーターがピーって鳴り続けてたけどプッシュスタートはACC電源までオフされるから音がしない♪これはいいね!

でドアを開けるまではナビも電源オンのまま♪

これはいいですよ

って自己満パーツですね(≧ヘ≦)ふふふ



Posted at 2012/11/12 19:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月12日 イイね!

バリカンのDIYは危険です(笑)

バリカンのDIYは危険です(笑)3ヶ月ぶりにカットしようとバリカン使ったら

3mmアダプター装着忘れ(ρ°∩°)

思いっきり虎刈りしてしまいかなり短く揃えることになってしまった(泣)

いやーアダプターは忘れずに


これから寒いのにさらに涼しくなりました( ̄∀ ̄)ははは
Posted at 2012/11/12 09:46:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ポチガーのLED点灯回路組んだんだけど、リレーのコイルにカーテシランプを配線するとチャタリングしちゃうね。今日は時間切れでイルミ連動にして終了」
何シテル?   10/04 13:48
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
456 7 8 9 10
11 12 13 14 1516 17
1819 20 2122 23 24
252627 282930 

リンク・クリップ

SA浜松 ECU フラッシュエディター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 06:54:31
グローブbox付近の異音 原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 19:14:57
091.ビビリ音低減モール取付 odo22170km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 07:36:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation