• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2013年09月03日 イイね!

ショックな出来事

職場の同僚の車の話です

つい先日トラヴィックの車検でディーラーに入庫したそうです

で点検が始まってからサービスの人がやってきて放った言葉は

「点検中にどうやらタイミングチェーンが切れてしまったようなんです。エンジン内部の状態はわかりませんが動かせません」

だったそうです。

点検のためにディーラーまで普通に走ってやってきて点検中にチェーン切れたから動かせないとは(°_°)

そんな偶然ってあるんでしょうか

変えたばかりのワイパーゴムを「ワイパーゴム切れていたので変えておきました」って言われたときの衝撃に似たものを感じました

いろいろネットを調べてみるとリコールも出ていますしチェーンの切れた話もホームページにたくさん掲載されてました

チェーンなので簡単に交換出来ないかわりに耐久性が高いはずなのですが、走行距離によらずトラヴィックの初期型はエンジンの熱量が高くチェーンの耐久性に影響しているのだとかサービスの人が言っていたそう。

たしかに今回の車両は13万km走行してますのでタイミングベルトなら交換時期を過ぎてます。

いくらチェーン駆動だとはいえこれだけ切れた実績があるのだからチェーンの交換を勧めても良さそうなものです。

交換を自分の意思で交換を勧められたにもかかわらずに見送ったことでチェーンが切れたのだったらまだ寿命だったと納得出来ますが、点検中に切れて修理してくださいなんてありえない

ちなみに修理代金は70万だそうです。

まあエンジン内部の状態は不明ですし、もっと費用がかかる恐れもあります。トラヴィックの中古車のほうがまだ安い買い物なのですが、また切れる恐れがあるので車種の選択も、よーく考えなくてはなりませんね


しかしこのディーラーには切れた時の作業内容を詳しく聞かせてもらいたいな

うーんやっぱりなっとくいかん
Posted at 2013/09/03 21:50:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コンパクトカー見積もり比較2025.6 http://cvw.jp/b/171902/48462997/
何シテル?   06/01 19:24
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3456 7
8 910 111213 14
151617 18192021
2223 24 2526 2728
29 30     

リンク・クリップ

CVTメンテナンス@99900kmその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:51:18
CVTフィルター交換🤗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:49:31
N-ONE CVTフィルター、ストレーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:42:34

愛車一覧

カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
カワサキ ER-6f きんとん キャンディバーントオレンジ (カワサキ ER-6f)
四十路からのバイク乗り! 学生時代に憧れた大型二輪にやっと乗ることが出来ました! 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation