• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

今年も一年お世話になりました!

今年も残すところあと一日

R2のネタもすくなく、いじりも進みませんが、いつも進展のないブログにコメントいただいてありがとうございました!

さて、今年も一年のしめくくりに、ネタをまとめてみます!

ステップワゴンの純正プラグを5年目でDENSOに交換。

R2のダッシュボードパネルもカーボンシート施工(*^_^*)

新年を前橋のパンプキンでお腹いっぱい




R2のAピラーを見やすく加工


補正予算で毎日残業(T_T)


屋根裏部屋の制作










ステーキのどんで自分の限界に挑戦









R2の車検

ディーラー1年点検8,400円
自賠責保険24ヶ月26,370円
自動車重量税  6,600円
継続検査手数料  1,400円
継続検査書類の代金 30円
光軸調整テスター 2,000円 
ーーーーーーーーーーーー
合計 44,800円

春のガレージオフ

ロックナット外さずに車高調に交換!やっぱりすごいぞガレージぱわー(*^_^*)

やっぱり途中で作業とまってしまう再度スポイラー


パンプキンオフで釣り堀を満喫


急に冷房が自動で吹き出す怪奇現象

初めてのアライメント調整

150000km達成

初めての冷却水交換

ステップワゴンCVTフルード交換

R2リアデフオイル交換

ブレーキ効かなくなったので、ブレーキオーバーホール!完全復活(*^_^*)




LEDテールver2.0完成

プラグにオイル?パッキン不良発生か・・・。

キーレスリモコンの飛距離アップ(*^_^*)

OBD2対応のアプリ導入♪これでエラー解除はかんたん



夏用タイヤをこれから冬になろうというのに購入!来年の夏にむけて♪


艶ピカピカです





160000km達成



来年は本厄の1年です。

今年はブレーキトラブルもなんとか切り抜けられましたが、これからしっかり厄落とししなければ。
何事もない一年でありますように(*^_^*)


こんなyasuですが来年もよろしくお願いします!

みなさんよいお年を!
Posted at 2013/12/30 19:48:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-oneの引き渡し準備(息子用) http://cvw.jp/b/171902/48554790/
何シテル?   07/21 09:40
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 11121314
1516 17 18 19 2021
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

車内クリーニング&脱臭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 12:38:08
uwasoさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 09:56:23
KEAIDUO フットランプ LEDインナーランプ イルミネーション 車内灯 トヨタ汎用LEDライト 汎用ランプ 純正交換用 カスタムパーツ SMD-LED コンソール A200A 210A型 210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 07:51:47

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
カワサキ ER-6f きんとん キャンディバーントオレンジ (カワサキ ER-6f)
四十路からのバイク乗り! 学生時代に憧れた大型二輪にやっと乗ることが出来ました! 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation