• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2015年08月11日 イイね!

ミニ四駆ふたたび

ミニ四駆ふたたび子供に壊されてテンション下がり気味でしたが、週末にホンダのお店でレースが開催されるらしく、ふたたび購入

今度は何買うかをしっかり聞いてパーツも買い揃えたら、お小遣いがすべてなくなりました

今回もシャーシはARで共通ですが、ボディは軽量化されてます

ギア比も最高速タイプなので、ローターをアルミ化して、ベアリングタイプに変更
タイヤももちろんベアリング化

モーターはノーマル限定のレースなので、これからバッテリー注文しなきゃ!
Posted at 2015/08/11 07:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月11日 イイね!

週末はいじりネタ満載

週末はいじりネタ満載ほんとに暑い日が続きますね

n-oneは、フロントスタビライザーやドリルローターなど装着待ちパーツ満載ですが、今週は、ボンネットダンパーにチャレンジ

見事玉砕(;´Д`A

ダンパーが長いのでヒンジに装着しようと考えてましたが、ヒンジはナットだけでなく、接着剤も使用されていて大変そうだったので、ボンネット側のナットに固定出来るように金具をカット溶接して装着してみたところ、ヒンジにダンパーが当たって閉まらない…>_<…
ヒンジは、ボディに対して斜めになってるから、考えてみたら当たり前だ。

やっぱりヒンジに溶接するしかないかな。

で、次はステップワゴンのメンテナンスネタ

先日の一年点検でスタビリンクブッシュが切れてパクパクしてたので部品注文してました。せっかくなので、ついでにロアアームボールジョイントブッシュ交換もしたくなり、ブッシュ注文も一緒に!

スタビリンクは、純正車高のステップワゴンだから、楽勝

しかし、やはりと言うべきか、ボールジョイントブッシュはかなりの強敵でした。

SSTを使って固着したボルトが「バッキーン」って音とともに外れます。
何度やってもビックリしますね(;´Д`A
ローターをジャッキアップしたらスルスルーと抜けると思いきやアームも一緒にジャッキアップ

固着が外れても、テーパーボルトだから、まっすぐに引き抜かないと簡単には抜けないわけです。

ボールジョイントを回しながら、ボルトがハブの穴とまっすぐになったのを見計らってアームを下に押してなんとか引き抜くことに成功

このあたり、リフトがあったらアームを下げるのは楽でしょうけど、右手でアームを押さえつけながら、左手で引き抜けたボルトが再びはまらないようにジョイントを動かすなんてやっぱり一人じゃきついですね_| ̄|○

で、古いブッシュが曲者でした。
引っ張っても千切れて外れないので、カッターやスクレーパーで抉りながらやっと摘出完了

純正ブッシュはロアアームと一体タイブなんでしょうかね。
この作業で30分無駄にしました泣

古いグリスを拭き取って、新しいモリブデングリースを塗りたくり、ブッシュを被せて完了!

とはいかず、36mmの内径がある筒状のSSTが必要となって流用できる工具探し開始…>_<…

レンチは30mmまでしか手持ちがない
塩ビ管も、先日倉庫内を掃除したときにどっか行っちゃった

で思いついたのが、ホースバンドを36φになるように調整してSSTとして流用

ウォーターポンププライヤーでグイッと押し込んで無事はまりました。

戻し作業で、ボルトと穴が垂直になるようにボールジョイントを回しながら差し込んで、復旧作業はラクチンでした。

ホームページとからみてると、なかなかはまらなくてドツボにハマってしまうことが多いらしい。

しかし、今回一番心配していたドライブシャフトの脱臼をやってしまいました…>_<…
泣きながら一人でゴリゴリやっていたら、スポッとハマって奇跡の復旧(≧∇≦)これは単なるラッキーでしたが、工場送りにならなくて良かった。

もう片方は、まだブッシュ切れてなかったし、時間切れになったので次回持ち越しです。

あーつかれた。
Posted at 2015/08/11 07:28:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あの事故から5年 http://cvw.jp/b/171902/48587081/
何シテル?   08/07 23:28
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 34 5 6 78
910 11121314 15
16 171819 20 21 22
23 242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

エバポレータの洗浄&エアコンフィルターの交換✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 11:12:40
SEEKER フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 11:00:24
ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:07:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation