• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2015年08月24日 イイね!

ラバーグリス効果は絶大です

ラバーグリス効果は絶大です昨日の疲れがマックスですが、右回りにリアから出ていた異音は、スプリングシートとブッジュにスプリングが擦れた時に出ていた音で間違いなかったようで、完全に消えました。
雨に濡れやすい部分なので、湿っちゃうとまた音が鳴り出すらしいのですが、原因さえわかってしまえば心配ありません。

しかし、別の異音が発生…>_<…

今度はフロントからものすごく小さなスルスル音

振動により変化するわけでもなく、ローターの回転数によって音が高音になっていきます

ガードレールや壁がある場所を通過する時に特に反響します。

スタビライザーの振動音とは考えずらい高周波な音なので、犯人は、ドリルローターでしょう…>_<…
まだ容疑は固まっていないので任意で事情聴取しますかね。

フロントスタビライザー装着して初めての通勤ですが、凸凹な路面でも安定したおかげなのか、突き上げがかなり抑制されました。

コーナリング性能がどれほど変わるかは、通勤レベルでわかるわけもなく、気持ちだけパワーアップ(⌒▽⌒)


昨日のツインリンク茂木で無限ブースでの戦利品です

オフィシャルショップがあれば寄ってみるだけと思ってましたが、やはり買っちゃいました(o^^o)
今月のこずかい全て無くなりましたが、楽しい1日になりました。
Posted at 2015/08/24 07:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@VTECホンダ さん!バッテリーの過充電が心配でしたけど、バッテリーの急速な劣化の話も聞かないですし、渋滞で何度もストップするのは部品の消耗が早そうで心配ですから、キャンセル出来て良かったです。ダイハツはアイストしないモデルもありますし、環境対策も変化しそうですね!」
何シテル?   10/18 23:50
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 34 5 6 78
910 11121314 15
16 171819 20 21 22
23 242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

後席シートベルト警告灯移設完結編〜リアシートベルトリマインダー移設〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 15:38:00
SPOON STIFF PLATE FRONT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 15:35:46
BLITZ Touch-LASER TL315R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 14:46:04

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation