• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2016年07月10日 イイね!

今日は暑すぎだ

今日は暑すぎだリアドアに配線引き通しして、ヒューズボックスのコネクタに配線敷設してスモールランプのカーテシ連動化に再チャレンジ

暑すぎてブラフラな状態でリアドア引き通しは完了
ドアノブ加工は危険なので止めました(⌒-⌒; )

で、ヒューズボックスのコネクタ探して、アースに落とすとイルミ点灯する配線見つかりました

しかし落とし穴が。

常時12Vが流れてる(⌒-⌒; )
スモール点灯の時にアースに落ちるというものだ。

カーテシONの時にバイパスするようにリレー改良が必要だな。

やっぱ運転席下は狭くてハンダ付けには向かないですね。

二回も自分の指をハンダ付けしちゃいました…>_<…あたた
Posted at 2016/07/10 17:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月10日 イイね!

デュアルマフラーの左側 吊り方法の考察

デュアルマフラーの左側 吊り方法の考察レイルのリアフレームエンドバーに、ボルト穴がありますが、深さ3cmの筒状の金具の突き当たりにありますので、ここにバームクーヘン状に穴の開いたゴムを挟み込んでました。

しかし、ボルトをシッカリ締め付けるほどゴムを圧縮するので、マフラーの振動がボディに直接伝わるし、旋回時や段差を越えるときにボディが捻れると、この一点にだけ負荷がかかります。せっかくエキマニとフロントパイプの接続部にバネが使われていても効果半減な訳です。

そこで、リア左側の固定にバネ使いました。
これで下方向の力が逃がせます。

次に、上と左右方向に動かすために、筒状の衝撃吸収ウレタンを60mm程にカットしたものをボルト締め付けで圧縮して、マフラー金具とリアフレームエンドバーのすきまが5mmになるように調整しました。

これで、上下左右前後方向に2mm程度ですが
動いで衝撃を吸収してくれます。

写真だとウレタン潰れてますが、半分の厚さにまで圧縮されてます。

ディーラーにN-one預けに行くまでに、ボディから響く クゥオーン って音は、発生しませんでした。

エアコン付けていてトルク不足の時に発生しますから、もうちょっと様子見

少しづつ問題解決していかなくちゃ
Posted at 2016/07/10 10:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月10日 イイね!

リアドアもデッドニング

リアドアもデッドニング今朝は原因不明のエンスタ無反応

ヒューズやリレーが壊れるとは考えづらいのですが、原因がわからないと不安だ。

まさかODB2ミラーレーダーが悪さしてたらいやだな。

メーカー純正だけに、ECUログと連動するからある意味面倒だ…>_<…


さて左ドアのデッドニング完了

次は右ドア連動ポチガチャとデッドニング!

デッドニングすると、ドアが重たくなって軽い力でも閉まってくれるようになるから助かります。半ドアになりやすいN-oneのドアだから高級感増しますね

Posted at 2016/07/10 09:49:18 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日だけで5台のRSとすれ違った http://cvw.jp/b/171902/48584743/
何シテル?   08/06 12:00
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      12
34 5 6 78 9
1011 1213 1415 16
17 18 19 20 2122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ロアアームバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:40:38
ホンダ(純正) N-ONEドアミラー スカルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:59:05
ホンダ(純正) スカルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:56:33

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation