• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2006年02月01日 イイね!

今週末は♪

Dラーに注文した部品を取り付けてもらいに行ってきます!

それはクイックシフト。S202にのせてもらって以来どうしてもシフトフィールが満足できなくて。

とはいえ、工賃も高いし、ピンを抜く工具さえあれば自分でもできそうな気がする(><)ちょっと悩んでるけど、どうしよっかな。

ちなみに、ブレーキローターのジャダーも前から気になっているので、ローター研磨よりスリットに変えようかとさらに悩み中。

寒くてDIYやらないでいると、どうも物欲の神様がまとわりついてくるらしい(TーT)
Posted at 2006/02/01 22:05:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ WRX-NA | クルマ
2006年02月01日 イイね!

補給完了

何ってエンジンオイルです。

ほんとはあまりよくないけど、前に交換してあまってたオイルを補給してみました。たぶん500ccくらいです。とりあえず、FとEの間になりました。たぶん700ccは減ったということ。さもなくば、もともと少なかったか。

どちらにしても、しばらく様子見っすね。インプというか水平対向ってオイル漏れが比較的多いって話は聞いてましたが、GD系からはかなり補強されているって話だし、そもそももれているなら路面にあとが残るし、白煙あげている訳でもない。


というわけで、オイル交換をお店にお願いするときは、粘土と量を確認するようにしましょう(オイ)

インプ乗りのみなさんなら何kmごとにオイル交換するのでしょうか。
Posted at 2006/02/01 21:50:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ WRX-NA | クルマ
2006年02月01日 イイね!

エンジンオイル

毎日80km往復しているわりに全然エンジンルームを開けずに今日まできてしまいましたが、エンジンオイルの状態を確認しようと油量棒を引っ張り上げてみると下限値を下回ってる。

エンジン停止した状態で計るんだよね?!

これじゃかなり危険なんじゃないかと(人ごとじゃない)


とりあえず購入したお店に確認TELいれてみなきゃ(>_<;

Posted at 2006/02/01 08:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ WRX-NA | クルマ

プロフィール

「細い路地に右左折する時、2速ギアを半クラで低速走行してたけど、止まりそうなくらいな速度でもクラッチ切らなくてもエンジンがカラカラ言わずにゆっくり走れるんだ!凄いな最近のマニュアル車は!」
何シテル?   10/30 19:52
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
12 13141516 17 18
1920 21 2223 24 25
26 2728    

リンク・クリップ

DAISO 圧縮ベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 08:19:00
ホンダ(純正) ナット,ロアアーム12MM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 08:11:11
ホンダ(純正) クリップ,アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 08:11:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation