• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

なんだか行きたくなっちゃいました(´∀`;)

ここです。
どうも雪道に苦手意識があるので、それを克服するのが目的。ってかせっかくのAWDの性能を堪能したいっていうのが大きな理由かな。
はっきりいって燃費重視で走っているため、まったくスロットルを開けたことがないのですが、雪道でどれだけ開けられるかってとこにめちゃめちゃ興味津々です♪
でも行くならスポイラー外さなきゃいけませんね~ついでにディフュも危ないし・・・。

ノーマルGD9が何処までいくのか・・・ってかほんとに行くのか・・・自分も謎でいっぱいです(笑)
Posted at 2007/01/31 22:19:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ WRX-NA | クルマ
2007年01月31日 イイね!

1月燃費

[1月]
28 JOMO前橋129 56925km 540km   40.0l 13.5km/l
17 JOMO前橋129 56385km 556km   45.3l 12.3km/l
6 JOMO前橋129 55829km 367km   31.8l 11.5km/l
[1/6 エンジンOIL 55826km]
Posted at 2007/01/31 21:05:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2007年01月31日 イイね!

燃費がまた悪化しちゃった

前回はエアコン・オーディオレスで13km/lまで回復したばかりなのにオーディオ付けただけで燃費が元に戻りました(T_T)なんでかなぁ。ちょっと暖かくなってきたからアイドリングを短くしちゃったのがまずかったのか…一応僕独自の計算式があって
アイドリング時間=5÷気温
根拠はありません(笑)氷点下の場合は水温計の針が動くまでやります。今朝なんか暖かいと思って2分位しかやらなかったら1度しかなくて撃沈。まだまだ燃費向上までの道程は果てしなく遠い…(T~T)
ところでセンターダクト構想を考え中です。インタークーラー計画もありましたが延長ダクトなどの費用面と吸気温度低下等のリスクを考えるとちょっとツライ。ネタとしては弱い(!)けど汎用ダクトを加工して安く取付出来ればと企んでます。そういえば去年の目標だったヘッドライトのカバーも製作してないので頑張らなきゃ♪
Posted at 2007/01/31 07:58:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2007年01月29日 イイね!

4日ぶりのブログ

ちょっとネタも尽きてしまった(?)・・・ってわけじゃないですけど少しブログ書き込みしてませんでした(^^;土日は水槽の水換えに遊園地となんとなく忙しかったし、

寒くて車の下に潜る気がしなかったし・・・

で、恒例の感謝デーにはお出かけしてきました。もちろん(?)まるお兄さんと一緒に!うちの子のくじ運にかけて2回ひいてみてはみたものの、見事C賞(TーT;これからの時期に重宝するティッシュペーパーをゲット!!まあこれはこれで親孝行だったのでしょう(><

今日は久々に雪が降っていた水上もお昼から晴れてきて、最高気温は5℃くらいまで上がりました。ほんとに3月くらいの陽気でしたよ。
yahooのニュースで掲載されていましたが、今年の榛名湖のワカサギ釣りは湖が凍らなかったために中止が決まったとか。それほどの暖冬だとは・・・正直驚きです。今年はちょっとワカサギ釣りに興味があったので残念。

3月にもう少し暖かくなったらラジりたいと思っていて、そろそろチューニングでもしようかと検討中。そのまえにお金がないと話しにならないのだが・・。伊勢崎の橋の下ホームコースで練習に出掛けることもあると思いますので、お近くの方はどうぞ一緒に走りましょうね~♪
Posted at 2007/01/29 22:32:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ WRX-NA | 日記
2007年01月25日 イイね!

朝からドキドキ(´∀`;)

朝からドキドキ(´∀`;)この切り番ゲットのために綿密に距離を計算して・・・。毎日通勤だとすぐに距離が伸びますね(´∀`;)

さてと、明日でもう1週間も終わりです。なんだか毎週のように洗車してるのにすぐ汚れちゃいます(><;撥水効果で水はじきはいいのですがどうしてもあとが残っちゃいます。
で、週末の天気は雨。せっかくディフュの固定をしっかりしようと思っていたのに・・・来週に延期だな。
Posted at 2007/01/25 21:11:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「パソコンのボタン電池交換とホコリ掃除。ケーブルの整理もやったのだけど、起動のたびにドライブチェックが入るのは治らなかった。OS更新するたびに不具合増えるのは勘弁して欲しい」
何シテル?   10/03 17:54
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12 34 5 6
7 8 9 1011 12 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 23 24 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

グローブbox付近の異音 原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 19:14:57
091.ビビリ音低減モール取付 odo22170km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 07:36:48
グローブBOX付近から異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 17:53:17

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation