• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2007年10月25日 イイね!

タイヤの重さ

フェデラルから回答いただきました。
205/45R17の重さは9.5kgでした。
つまりレブスペックに比べると1kgちょっと重たいみたいです。でもDZ101よりは軽いんですね。グリップ力もいいと評判もあるので安さを考えるとかなり迷いますけど、今回は

RS-02に決定しました!

CE28と合わせると、15.2kgですから純正15インチの組み合わせよりも軽くなります!う~ん早く履きたい♪ってか実は密かに狙っている来月のオヤジーズオフに履いていけるかなぁと今から計画中。スタイルシートの画像もちゃんと撮りたいし♪

そういえば、ナットも買わなきゃいけないのかな(´∀`;)
Posted at 2007/10/25 20:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月24日 イイね!

今週末は炭素繊維羽根の穴開け♪

今週末は炭素繊維羽根の穴開け♪先週までは資格試験のために何も出来なかったので今週こそは穴開け開始です♪
穴埋めやろうと思ってましたが、また外せばいいやという軽い気持ちで決めました!(笑)

今朝の前橋の気温は室内温度計でも8℃。寒くなりましたね~なんとか燃費も良くはなったけど、ガソリンが高騰しているのでプラマイ0_| ̄|○ガクッそろそろ通勤電車にチェンジするように命令が下されるかもしれません(TT

ところで今更ながら、スタイルシートの写真が変わっていないことに気づきました。ホイールも純正スタッドレスだし(汗
まだタイヤ購入していないので、新しいホイールははけませんが、早く買いたい!

そこで、悩んでいるタイヤがとりあえず絞られてきました。

第1候補  グッドイヤー RS-02
第2候補  ダンロップ  DZ101
第3候補  フェデラル  SS595

結局、グリップ力も大事ですが、行き着くところは重さと値段。まさに順番どおり。コストパフォーマンスだけでみると断然フェデラルなんですけど、タイヤの重さが判らないので決めかねてます。とりあえずDZ101よりも軽ければ間違いなく買いですね!フェデラル履いている方いたら教えてください<(_ _)>

さて。来週はたくさんのコンパ・・・じゃなくコンセプトカーを見に上京してきます!
2GBのメモリいっぱい写真撮ってこれるように今からカメラの練習しなきゃ!
Posted at 2007/10/24 21:34:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月22日 イイね!

感謝祭行ってきました!

先週に引き続き感謝祭に行ってきました!
今回は、やっぱSTIのカタログをもらうこと!が目標でしたがさすがにもらえませんでした(川´Д`)あたりまえか。
でもまだ購入予定も立つはずもなく、点検してもらいました。すると、ベルトの鳴きがすごくて、どうもパワステベルトがひび割れしている模様。すぐに交換しなくてもいいでしょうけど、見えないタイミングベルトがかなぁーり心配・・。でも20万弱する予算を捻出することもできず。次の1年点検までなんとか持たせるしかない。加速は慎重に・・・。

今回のクジ引きはB賞がでました。スープカップです!これは使える!子供のどんぶりとしても使えるんじゃないでしょうか。いいものもらいました。

さてさて。今週末はトランクの穴埋め作業開始の予定です!頑張るぞ!
Posted at 2007/10/22 19:47:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月19日 イイね!

タイヤ重量の集計!

タイヤ重量の集計!ほんとに快く回答いただいたタイヤメーカーの担当者の方には感謝します!











___タイヤ名_______________215/45R17_____205/45R17_____メーカー名

パイロット スポーツ_________9.4kg_________- _________ミシュラン
トランピオ ヴィモード_______9.5kg_________なし_________トーヨー
イーグル レブスペック RS-02 _9.8kg_________8.4 kg_________グッドイヤー
ルマン LM703________________9.8kg_________9.1kg_________ダンロップ
ビューロ VE302______________9.9kg_________なし_________ダンロップ
プロクセスT1R_______________10kg__________なし_________トーヨー
パイロット プレセダ PP2_____10kg__________9.6kg_________ミシュラン
イーグル F1 GS-D3___________10.3kg________なし_________グッドイヤー
ディレッツァ DZ101__________10.7kg________9.6kg_________ダンロップ


205と215を比較すると1kgくらいの差があります。NAインプにとってはかなりデカイ差です。なので、今回は205を選ぶつもりです。そんなにグリップは必要ないし、燃費いいほうがいいから(´∀`;)

というわけで、スバルのDラーで買うと割引もしてもらえそうなグッドイヤーに決定!レブスペックのRS-02は8.4kg。16インチのDZ101よりも1kgくらい軽い。これは使える!

これであれば、タイヤ+ホイールで15.2kgになるはず!早くタイヤ買わなきゃ♪
Posted at 2007/10/19 21:15:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月19日 イイね!

当たっちゃった♪

当たっちゃった♪すごい嬉しい!今日帰ってみると郵便物が。なんと当たってしまいました!

BABY-Dさんのおかげです。これで誕生日はモーターショーで楽しめます♪嬉しいです~!
う~ん10/27か28に行ってみようかな!


明日はFM群馬のイベントで峰公園で清掃活動と植樹をやって、リンゴ狩りにいってきます!娘と某スバルのお兄ちゃんも一緒です♪
明日は晴れて欲しいなぁ!
Posted at 2007/10/19 20:05:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「N-oneの引き渡し準備(息子用) http://cvw.jp/b/171902/48554790/
何シテル?   07/21 09:40
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 2 345 6
7 8 9 1011 12 13
14 1516 17 18 1920
21 2223 24 25 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
カワサキ ER-6f きんとん キャンディバーントオレンジ (カワサキ ER-6f)
四十路からのバイク乗り! 学生時代に憧れた大型二輪にやっと乗ることが出来ました! 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation