• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました!

今年もお世話になりました!あまり・・・というかほとんど加工が進まなかった一年。あっという間に過ぎ去りました+゚(づД`)゚+

今年はR2に乗り換えという大きな変動がありましたが、新しい出会いもあり、ホントに充実した車ライフが過ごせたことに感謝してます!今年も一年間お世話になりました!

もう2008年も本日を残すのみとなりましたが、気持ちよく年越しして新年を迎えましょう♪

みなさまにとって良い年が迎えられますようにお祈りしてますヾ(∇^〃)


また来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

ちなみに画像は来年こそ!という意気込みだけ受け取りください(爆)
Posted at 2008/12/31 08:05:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | R2 ABA-RC2 | クルマ
2008年12月30日 イイね!

6×スピーカ化!!(予定)

6×スピーカ化!!(予定)軽量化のためではないです。一応次のネタのためにドアパネル外しました!
そしたらドアスピーカー付けられそうなスペース発見(爆)
どうなるかはスピーカー中古で見つけたら考えます(´∀`;)

さて次のネタのためにドアに穴空けます♪
Posted at 2008/12/30 20:59:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月29日 イイね!

LEDの寿命

仕事上でもLEDについて検討が多くなった今日この頃。
消費電力低減のために道路の信号機や道路照明にもLEDが利用されるようになってきました。
でも直流と交流を変換しなきゃいけないので、だいたい30%程度の低下になっちゃうみたいです。それでも全国の照明や信号機でいうとかなりのコストが減らせます。

で、全国のこういった器具をLED化するときに問題になってくるのが寿命の判断。普通のハロゲンやHIDなどは球切れすると遠隔で電圧低下などを監視しているので、すぐに判ります。
しかし、LEDとなると切れないわけで、輝度だけが低下していきます。これを放置しておくと信号や道路が見えないという自体に+゚(づД`)゚+

しかし道路パトロールをするにも最近の人員削減はかなり厳しい状況なわけで。

LEDの輝度測定を現地でやってもセンサーの清掃なんて1年に1回しかできないものだし、その間に半減しちゃうとまずいですからね。

どうにかうまく監視できないか考え中です。

詳しい方いらっしゃいます?
Posted at 2008/12/29 08:15:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月28日 イイね!

年明けDIY用にポチッと!

逝っちゃいました(´∀`;)
R2の足が速くなるという魔法のブツを!
でもミッション系が少し心配だったり・・・。
このブツは乗り換えても使えるからいいか(笑)
ってポチッとおしてみてやっぱり明日からの生活が気になっていたりして(汗
Posted at 2008/12/28 22:07:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月28日 イイね!

正月先取り!

正月先取り!今日はまだ風が出ていないけど、昨日はスゴイ風がふいていたので思わず購入しちゃいました♪

大人にはかなり応える気温だけど、子供は外が大好き♪

さて飛ばしてきます!
Posted at 2008/12/28 09:45:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「コンパクトカー見積もり比較2025.6 http://cvw.jp/b/171902/48462997/
何シテル?   06/01 19:24
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 345 6
7 8 910 1112 13
14 1516 17 181920
2122 23 2425 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

CVTメンテナンス@99900kmその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:51:18
CVTフィルター交換🤗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:49:31
N-ONE CVTフィルター、ストレーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:42:34

愛車一覧

カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
カワサキ ER-6f きんとん キャンディバーントオレンジ (カワサキ ER-6f)
四十路からのバイク乗り! 学生時代に憧れた大型二輪にやっと乗ることが出来ました! 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation