• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

サビサビ

サビサビうーんなぜか三番プラグがサビサビだ( ̄▽ ̄;)はてな
とりあえず使用済みプラグまだ使えそうなのでついたススを取り除いてそのまま保管
新しいIRIMAC9は初めての装着なのでプラグの電極が吸気方向に影響しないように出来ました。
で早速プラグコードを差し込もうとしたその瞬間Σ( ̄□ ̄;
コードの番号を示す名盤が入っちゃいました(°д°;)
プラグ差し込んだ後だったからエンジン内に入らなかったのは不幸中の幸い?(ToT)しかし穴が小さくて取れません
棒つっこんだりテープ差し込んだりしても取れません。
たまたま針金があったので丸く曲げて差し込みUFOキャッチャーのように慎重に取り出せました(*^o^*)=3
しかし焦りました
で無事交換作業完了!やはり慣れたので交換も楽です♪
Posted at 2009/02/11 12:09:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月11日 イイね!

プラグ比較

プラグ比較当たり前ですけど長さは変わりませんo(≧∀≦)o
ネジの中身のプラス極の長さが違うんですよね。熱価が高いから電極をつなぐガイシが長いから冷えやすく冷え型って言われてますからこの時期はガソリンの燃焼が悪くなってかぶったりしないかが心配(>_<)さて交換作業開始
Posted at 2009/02/11 11:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月10日 イイね!

今朝も寒い{{(>_<;)}}

昨日は仕事終わらず遅くなったので家に帰らずR2通勤はお休み(>_<)たまには休ませてあげないとかわいそうですし
明日は週の中日で休みですねー!週末まで待てないのでプラグ交換しちゃおうかな!
あっでもドアパネル早くしないと車検も近いΣ( ̄□ ̄;
むー
Posted at 2009/02/10 07:53:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月09日 イイね!

手ハンマー

なんだか昨日の夜から手の平が痛いなぁと思っていたけどプーリー交換の筋肉痛ではなくて手ハンマーしたときの打撲( ̄▽ ̄;)いやー固定していたマウントから全然抜けないからCRCかけまくった上で手ハンマーしていてその時は痛み感じないんです必死だから(ToT)
今はちと痛い(>_<)
でもプーリーの力は偉大です♪
Posted at 2009/02/09 08:26:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月09日 イイね!

マニュアルモード

ブースト設定50にセッティングしてみました。defiブースト計で1.0越えてアラーム成りっぱなし( ̄▽ ̄;)

最大ブースト1.09

ちょっと高すぎかな。

45にセッティング

最大ブースト1.02

完璧です!油圧もかなり高めになっぢゃうのでブーストは抑え気味で十分。だって

燃費悪くなっちゃうと奥様に怒られるから(泣)

油圧も安定!ブースト値は0.16アップとなりました!

加速もアクセルレスポンスも格段の違いですo(≧∀≦)oただし燃費は…仕方ない。

うん?水温がいつもより7度、1番寒かった時より3度も低いです。今日の気温は0度。プーリーが小さくなって冷却されやすくなったりするのかなぁ(*^o^*)
Posted at 2009/02/09 07:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「JG1のオイル交換作業をJG3に入れてしまいましたので、アップし直しました💦イイね頂いていたのにごめんなさい」
何シテル?   09/16 00:16
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトコントロールケース オイル交換&グリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 00:19:56
SPOON TYPE ONEステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 12:50:08
オートエアコンスイッチパネル周りをワンオフパーツに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 16:50:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation