• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

片側だけだけど・・・。

片側だけだけど・・・。午後から貼り貼りしてました!
でも風が強いし、花粉もたくさん舞っていて眼がかゆいし鼻水ズルズル+゚(づД`)゚+
両方する気力はありませんでした(泣

とりあえずまた明日もチャレンジ

でもきっと明後日のお昼休みになるかも(´∀`;)
Posted at 2010/02/27 23:47:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月27日 イイね!

完成

完成とりあえず一週間ほど動作チェック開始
Posted at 2010/02/27 21:49:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月27日 イイね!

着いた

着いた作業開始
Posted at 2010/02/27 19:59:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月27日 イイね!

プラグ焼け

プラグ焼けイリマック9 はさすがに熱価高いからかいい色に焼けてます
黒いススがたくさん付いているのは3万km以上走ってたからね

タイヤのローテーションと一緒で向きを変えたほうが長持ちしそうです

ここでプラグの向きってなんでしょう

エアインテークパイプを通って空気がエンジンに入ってきます
燃料の噴霧も同じ方向から入ります

つまり火花がしっかりあたらないといけません

プラグにはどうしても抵抗になってしまうバーがあります

これはプラグを差し込む気筒によって入り込む深さが微妙に違うため向きが変わります
これを利用してバーの位置が車の進行方向の前側になるように調整します
1番と三番入れ替えたりしながら最適位置を探します

写真はイリマック左とイリジウムタフ(中古)右の比較

イリマックは使い続けていたからバーが黒く見せます。そこは片減りしているとこです
たまに向きを反対にしてあげるように入れ替えすれば均等に減るでしょう

寒い間は中古のイリジウムタフで過ごします
まだまだ綺麗だから一応大丈夫そうです
エンジン始動も良くなりそうです♪
Posted at 2010/02/27 10:20:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月26日 イイね!

ホイールの増し締めしてますか

前走っている車がなんかおかしいんですよ
リアの右側がフラフラしつるように見える
たまに泥で汚れているからふらついて見えるなんてのはありましたがホイール側面があきらかにぶれてます
ボルト一本だけスペーサ入れているような動きです
怖いのでチェックしたくなりました(@▽@;)
Posted at 2010/02/26 22:56:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ドアカーテシランプリ連動制御ベンジ。カーテシランプは、常時電源と電圧を12V→0Vまでを変化させて、じわーっと消える制御の配線。これをリレーのコイルに接続するとオンオフ制御出来そうだけど、パルス制御らしく電圧が上がったり下がったりするので、リレーがオンオフ繰り返してビーって鳴る」
何シテル?   10/05 10:46
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

SA浜松 ECU フラッシュエディター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 06:54:31
グローブbox付近の異音 原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 19:14:57
091.ビビリ音低減モール取付 odo22170km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 07:36:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation