• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

R1見に行ってきました

R1見に行ってきましたといっても僕の買い換えではありません

仕事の上司の奥様が形が気に入ったということで、ちょっと確かめてもらえないかということで行ってきました。

R1 R AWD
リサイクル込み42万円
平成17年式
92,000km
<詳細>
ワンオーナー(新潟)
下回り錆サビ
5円玉パンチ2カ所
リア左サスサビ&塗装はがれ
エンジンピカピカサビ無し&快調
15インチアルミ付き

ここまで見ると結構お得みたい!
愛知には5万kmで40万ってのがあるんですけど、配送だけでかなり高い買い物になりますし、車検切れているから、自宅までは無料で配送してくれるそうな!

下回りは全部見てきたのですが、僕のよりはマシ良かったから大丈夫でしょう(^0^)

やっぱりR1って人気高いですよね~!

う~んやっぱり僕も欲しい
Posted at 2010/06/26 21:45:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月26日 イイね!

道の駅こもち

道の駅こもち渋川にオープンしたケーズデンキに行ってきました

ついでに道の駅でお買い物♪さしみこんにゃくがうまくて試食を三杯おかわりしたのは内緒です

しかし自転車用に買ったLED点灯せず(;∇;)/~~

遠いからちょっと持ってくのはねー
Posted at 2010/06/26 18:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月26日 イイね!

計算通り

計算通りほぼ同じ直径になりました
さすがにグラインダで微調整するのは筋肉プルプルになりますね(;∇;)/~~
あとまだまだ長さ調整も必要なので先は長そうです
Posted at 2010/06/26 11:12:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月25日 イイね!

高速道路 無料化社会実験

無料化実験が始まるそうですね。
でも生活道路が大型トラックの交通で渋滞している区間などを中心に選定してくれているとありがたいのですけどね。

どう思います?

ちなみに近くの高速は無料化されていないのでとりあえず関係なしです。





東/中/西日本高速道路(株)管内の一部区間では、平成22年6月28日から
国による「高速道路 無料化社会実験」が始まります。

■料金所の通行方法
今までどおり、ETC車載器にETCカードを挿入して、
ETCレーンに時速20km以下で進入し、レーン内では徐行のうえ、
開閉バーが開いたことを確認してから通過してください。

※詳細につきましては、各社のホームページ等でご確認ください。

■実施期間
平成22年6月28日から平成23年3月31日まで(予定)

■対象車種
すべての自動車が対象となります。

■無料化社会実験区間
[東日本高速道路(株)管内]
□道央道・深川留萌道(岩見沢~深川西、士別剣淵)
□道東道(千歳恵庭JCT~夕張)(占冠~本別、足寄)
□日高道(苫小牧東~沼ノ端西)
□青森道(青森JCT~青森東)
□八戸道・百石道路(安代JCT~八戸、下田百石)
□釜石道(花巻JCT~東和)
□秋田道(秋田中央~能代南)
□日本海東北道(岩城~河辺JCT)(新潟中央~荒川胎内)
□湯沢横手道路(湯沢~横手)
□山形道(山形北~月山)(湯殿山~酒田みなと)
□東北中央道(山形上山~東根)
□米沢南陽道路(米沢北~南陽高畠)
□東水戸道路(水戸南~ひたちなか)

[中日本高速道路(株)管内]
□八王子バイパス(打越~相原)
□新湘南バイパス(藤沢~茅ヶ崎海岸)
□西湘バイパス(西湘二宮~箱根口・石橋)
□箱根新道(山崎~箱根峠)
□中央自動車道(大月JCT~河口湖)
□東富士五湖道路(富士吉田~須走)
□中部横断自動車道(双葉JCT~増穂)
□西富士道路(西富士~富士)
□安房峠道路(中ノ湯~平湯)
□伊勢自動車道(津~伊勢)
□紀勢自動車道(勢和多気JCT~紀勢大内山)

[西日本高速道路(株)管内]
□舞鶴若狭道(吉川JCT~小浜西)
□京都丹波道路(沓掛~丹波)
□松江道(宍道JCT~三刀屋木次)
□山陰道(松江玉造~出雲)
□安来道路(米子西~東出雲)
□岡山道(岡山JCT~北房JCT)
□浜田道(千代田JCT~浜田)
□江津道路(浜田JCT~江津)
□広島呉道路(仁保~呉)
□松山道(松山~大洲)(大洲北只~西予宇和)
□高知道(高知~須崎東)
□八木山バイパス(穂波東~篠栗)
□椎田道路(築城~椎田)
□大分道・宇佐別府道路(日出JCT~速見)(速見~宇佐)
□日出バイパス(速見JCT~日出)
□大分道・東九州道(大分~大分米良)(大分米良~佐伯)
□延岡南道路(延岡南~門川)
□東九州道(西都~清武JCT)
□東九州道・隼人道路(末吉財部~隼人東)(隼人東~加治木)
□武雄佐世保道路(武雄JCT~佐世保大塔)
□佐世保道路(佐世保大塔~佐世保中央)
□長崎バイパス(古賀市布~川平)
□八代日奈久道路(八代JCT~日奈久)
□鹿児島道路(市来~鹿児島西)
□沖縄道(許田~那覇)
Posted at 2010/06/25 21:36:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月25日 イイね!

燃費運転

燃費運転最近燃費が12km/lを記録してしまいましたΣ('0';
燃費はほんとに下がるばっかりです(泣

スマートに乗っている会社の同僚に聞いたところ、15km/lは行くそうです。
パドルシフトでこまめにシフトチェンジするのが良いとか。

僕もパドル付けてますが街乗りではほとんど使用しません。
でも2000回転以上はあがらないようにアクセルを調節してます。
ただしアクセル操作は大変。
アクセルはなるべく同じ開度で維持した方が燃費は高いみたいなので、足がつりそうになります。

でも、2000回転以下でパドル操作してあげるようにしてあげればもっと負担が少なくなるのでは!?

と考えたわけです。

というわけでせっかくのパドルをたくさん使用するとどうなるのか要検証です♪

あとは燃料フィルター交換。
とりあえず4万km走ったらしい中古品購入してみようかと企んでます!
Posted at 2010/06/25 07:46:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「JG1のオイル交換作業をJG3に入れてしまいましたので、アップし直しました💦イイね頂いていたのにごめんなさい」
何シテル?   09/16 00:16
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントキャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 20:46:29
ストレーナー.ASSY 買い直し… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 20:25:43
シフトコントロールケース オイル交換&グリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 00:19:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation