• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2011年04月14日 イイね!

電気の25%需要カット

大手の500kw以上の需要家に求めるとのこと

これはデマンド契約だから一週間以上の通知済み停電でないかぎり基本料の割引はありません

仕事止められるのに割引の検討もなさそうですね

昨日の東電社長の「一日でも早く」っていつなのか具体的に保証が示されない
少なくともどれだけの被災者がいてどういった保証するのか示されない状態で銀行からの資金提供受けられると思ってるんでしょうかね
これだけ株が下がっているのに国の手当てを期待して具体的な方策出さないやり方はいつもながら汚い東電の常套手段です

いやだいやだ

浜松の防波堤は5000億くらいは必要でしょう
しかも使用済み燃料の廃棄場所はまだ決まっていません

これだけのお金と処分費があれば風力発電やダム発電にもまわせるしね
Posted at 2011/04/14 18:04:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月13日 イイね!

ヒューズ切れ

ヒューズ切れフォグランプとイカリング不点灯の原因は恐らく過電流によるヒューズ切れのようです
10Aヒューズにヘッドライトとフォグランプのイカリング+HIDフォグランプを繋げてます
今まで大丈夫でしたが古くなって耐えられなくなったのでしょう

ヒューズ手持ちにないので注文しなくては(∋_∈)

さてマフラー交換していざSABへ三回目のチャレンジ

Posted at 2011/04/13 12:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月13日 イイね!

海底プレートの断層にGPS発信機付けられないのかな

今回かなりプレートが伸びる前の位置がわかっているのでGPS付けたら次の地震の予測できます

ある程度までいくの反発するんだから溜めれば溜めるほど地震は強くなるわけですから

過去の東南海地震はマグニチュード8だったらしい
今までのエネルギーはまだ蓄積されてますから地震が起きない期間が長いほど蓄積されているわけで
予測される地震エネルギーもリアルタイム予測してほしい
Posted at 2011/04/13 08:28:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月13日 イイね!

ユーザー車検

ユーザー車検

インターネット予約完了!
Posted at 2011/04/13 07:41:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーザー車検 | 日記
2011年04月13日 イイね!

防波壁で海洋発電

防波壁、高さ15メートル目安=浜岡原発の津波対策―中部電力
時事通信 4月12日(火)21時41分配信

 中部電力は12日、浜岡原発(静岡県御前崎市)の海側に津波対策として設置する防波壁について、海面から15メートルの高さを目安とする方針を明らかにした。防波壁は、海面から12メートル以上の高さにする考えだが、東京電力福島第1原発では高さ14~15メートルの津波が襲来したとされていることから、15メートルの高さを一つの目安にする。
 詳細な設計については、今月開始した地盤調査工事などの結果を踏まえ検討する。同工事は2011年12月ごろまでを予定している。


15mの堤防っていったらダムと一緒です。しかも幅が長いからだむより大きい
強度もダムが100年に対して一部しか海につからない防波堤はおそらく40年持たないでしょう
当然海洋発電も一緒に検討しているんだろうね東電さん

できないできないと言ってないですぐに実行する迅速力が、でっかい会社には欠如してる


防災対策費は電気代に転嫁できるなんて都合のいいことばかり考えないで、自分だけ利益作って利用者に負担強いる考えから脱却してほしい。
結局この上から目線は変えてくれなきゃ安全は変わらない

東電の現場は頑張っているんだからまじめに考えて!本社の偉い人。
Posted at 2011/04/13 07:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記

プロフィール

「ライトスイッチの故障はなかなかしんどい」
何シテル?   07/27 16:47
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

リンク・クリップ

クラッチリターンスプリング再度交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:52:37
クラッチペダル 高さ増し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:37:30
025.保証継承 odo12272km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 05:58:36

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
カワサキ ER-6f きんとん キャンディバーントオレンジ (カワサキ ER-6f)
四十路からのバイク乗り! 学生時代に憧れた大型二輪にやっと乗ることが出来ました! 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation