• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

マフラー車検対応

マフラー車検対応ノーマルもカッコイイかも(o^∀^o)

リアシュー点検完了!フロントはまた明日(∋_∈)
Posted at 2011/04/23 17:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月23日 イイね!

オイル補充完了

どうにも下限値ギリギリだっていうのが不安な感じですね
確かにこの二ヶ月は寒い上に通勤でチョイ乗り多かったですからオイル食っちゃった感じもしますがミッションから垂れていたこともありますしまさかのオイル漏れによる減少だったりしたときには最悪ですね(泣)

気のせいかオイル補充したらなんか調子がよくて出だしの力が強くなった気がします(o^∀^o)

そういえばSABで一年点検してもらったけどやっぱりミッション下のオイルにじみは記録簿に乗ってませんでしたね
やっぱり下回りチェックはやってくれないのかなー(┳◇┳)オイルにじみチェック項目は異常なしになってたし(泣)

パット残量は見てくれたのか気になるのでリアブレーキシューのタストチェックしとこっと

点検シールもらうためとはいえやっぱり自分でみたほうが安心だ♪
Posted at 2011/04/23 16:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月23日 イイね!

貼り貼り♪

貼り貼り♪ガレージのステッカーバッチリです(o^∀^o)

Posted at 2011/04/23 14:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月23日 イイね!

一日目

一日目何が育つかなぁ
Posted at 2011/04/23 14:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月23日 イイね!

ダムの点検

久々に今日は藤原ダムに行ってきました

ダムの内部に設置された地震計や放流バルブ、クレストゲートなど階段を上がったり下がったり

日頃運動しないからかなり筋肉が悲鳴あげて動かなくなっちゃってビックリ(┳◇┳)

ダムには漏水量計ったりダム自体の歪みを計ったりして細かいずれや変化を監視してます

今回の地震も数年前の新潟地震のときも大きな揺れはありませんでした
固い岩盤を選んで設置していますしダム自体も100年使うために作られているのでさすがの強さですね

やはり下流に住む方は心配されていて問い合わせがよく来ます

実際どんな点検しているかちゃんと安全管理出来ているかわからないですからその心配はよくわかります

で今日もしっかり結果を知らせるために公開すべきだと上司と口論になりましたがまったく聞く耳もたず
やっぱり公務員とかダメだわf^_^;
しっかりやっているんだったら公開しなきゃ

今年の夏は水力発電も力になるはずだから必ず乗り越えなきゃいけません!


Posted at 2011/04/23 00:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「N-oneの引き渡し準備(息子用) http://cvw.jp/b/171902/48554790/
何シテル?   07/21 09:40
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

リンク・クリップ

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
カワサキ ER-6f きんとん キャンディバーントオレンジ (カワサキ ER-6f)
四十路からのバイク乗り! 学生時代に憧れた大型二輪にやっと乗ることが出来ました! 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation